教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者の資格の乙4を取得したあとは、甲種に挑んだ方がいいのか、乙を全部取得したのちに余力があれば甲種を取得した方が…

危険物取扱者の資格の乙4を取得したあとは、甲種に挑んだ方がいいのか、乙を全部取得したのちに余力があれば甲種を取得した方がいいのか、どちらがいいのか、理由ともに教えてくださればとても助かります。 .. 危険物取扱者を取得しようと思いたった、工学部応用化学科に通っている1年(もうすぐ2年)です。色々ネットで調べた結果、とりあえずは乙4を今年の6月の試験で取得する予定です。 うちの地域では乙は2種まで同時受験できるので3回あれば乙を取得できるのですが、年に2回であるので全部取得しきるには大学3年の春になってしまいます。そこから甲を目指すとなると、就職活動に支障をきたすかもしれないので、甲は取得できないかもしれません。(あまり要領はよくないので) 甲種の難易度や内容(乙の内容を踏まえさらに難易度があがってたりするのでしょうか)面接などのときに、そこまで資格は重視されないといいますが、努力とかそういう意味や少しでも気をひけるのであればという意味で取得を目指すのでそういう意味ではどちらが向いているか、教えていただけると幸いです。

続きを読む

568閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    甲種の場合の難易度は乙4を基準にすると[法令]少し難しいかも、気にするレベルではない[物理化学]かなり難しい2倍のレベル[性質消火]乙4並ただし全類の知識が必要 ですね。 甲種の市販の参考書や全国危険物安全協会の例題集、危険物取扱者必携等を参考に御自分で判断した方が良いと思いますよ。 ※他県での受験もできますよ。 山口に住んでて福岡で受験とか。 合格した場合に受験地の消防試験研究センターに、受験地の領収証紙等で申請しないといけないだけですよ。

  • 就職活動に生かすのであれば当然上位を狙うべきでしょう。 。 資格により1・2・3級○○、1・2・3種○○といろいろランクがありますが、ランクが一つ違えば責任者と取扱者の差があります。 採用する方としても上位の資格と取得の努力に対して評価の判断材料には当然するでしょう。頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる