教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館で働くには資格が必要って本当ですか?何という資格かもお願いします!

図書館で働くには資格が必要って本当ですか?何という資格かもお願いします!

342閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・市町村図書館で働く・・・図書館司書の資格 ・学校図書館・・・学校図書館司書教諭の資格 が必要です。 ☆学校図書館司書教諭とは、 「教師の一人として、小中高で、子供たちに、 調べ学習で必要な本の上手な探し方や、図書館の上手な利用法を指導する」 というお仕事です。 そこで、文部科学省は、学校図書館司書教諭の資格は、 ・大学か短大を卒業し、すでに小中高のどれかの教員免許を持っている人 ・現在、大学3・4年生で、教員免許取得に必要な科目を勉強しており、 卒業する時に、小中高のどれかの教員免許を取得する予定の人 ・・・のどちらかの条件を満たしている人しか取得を認めない。 としています。 また、現在、学校図書館司書教諭としての単独採用は、ほとんどなく、 小中高の教員採用試験に合格し、 小中高の教員として、授業や部活を受け持ち、 放課後や空き時間などに、司書教諭としての仕事も掛け持ちする ・・・というのが多いです。 ※小中高の図書館であっても、 図書専任職員を配置し募集している場合は、 図書館司書の資格だけでOKです。

  • 図書館は大きく3つに分類されます。 1、公立図書館 国立国会図書館から地域のセンター図書館まで、公共機関が運営しているもので、ここに勤める司書は公務員という扱いになります。当然、図書館司書の資格と共に公務員試験に合格しないと働けません。 2、私立図書館 雑誌のみを扱ったりと専門分野に特化した図書館に多いのがこの私立図書館です。私立図書館の職員は普通、企業に就職するのと同じです。図書館司書の資格だけでいいです。 3、学校図書館 小中高校や大学に設置されているのが学校図書館です。小中高校の図書館に勤めている司書は司書教諭という資格を持った人が大半ですが、大学図書館では司書教諭ではなく、普通の図書館司書の資格で勤めている人も大勢います。 ざっとこんな感じです。

    続きを読む
  • 図書館司書という資格です。本の分類の専門職です。本の分類にはいくつか方法があります。よく図書館の本の背表紙に数字や記号が書いてあると思いますがその仕事ができる人です。何千冊、何万冊という本の管理ができる人です。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる