教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は救急救命士になりたいです。 救急救命士になるには、消防署に就職する必要があると聞きましたが、 消防署の就職は難し…

僕は救急救命士になりたいです。 救急救命士になるには、消防署に就職する必要があると聞きましたが、 消防署の就職は難しいと聞きました。ちょっとでも有利になる方法ありますか?

105閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自衛隊で救急救命士の資格を取ることができますよ。また救急救命士養成所で資格を取ることも可能です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB%E9%A4%8A%E6%88%90%E6%89%80 消防が良いならとにかく勉強することです。スポーツの経験があると多少有利になります。

  • 多くの方が勘違いをしていますが、救急救命士とは国家資格の名前です。 救急救命士の国家資格を取得するのは、消防でなくても可能です、専門学校や大学でも取得できますし、自衛隊や海上保安庁でも取得できます、もちろん消防でも可能です。 しかし、救急救命士という資格は、厚生労働大臣が定めた救急車もしくはその他の場所でしか活動できませんから、実際に救急救命士としての仕事ができるのは、100%近い数字で救急隊員にならなければなりません。 おそらく今回の大震災で災害派遣されている自衛隊員の救命士や海保の救命士も今回は現場で処置にあたっていると思いますが、そういった条件が無ければ滅多に処置をする機会はないと思います。 救急救命士として処置をしたければ消防に就職とはそういった意味です。 消防の就職は、公務員試験になります。 公務員試験と言っても、地方自治体の採用試験ですから、その自治体によって呼び名が違っていたりしますが、消防は別枠で採用をしているところが一般的ですから、消防士採用試験を受験することになります。 採用試験の内容は、そんなに難しい試験ではありません。 基礎学力を確かめる内容が中心ですから、点数の差が付きにくいのでいかにミスを少なくするかが大きな問題です、さらにあなたの高校時代の成績や活動も評価の対象になるでしょう。 部活で運動部に。。。という話も一部ありますが、それは関係ありません。 運動部にではなく、3年間在籍し努力できていたか、継続してことを進めることができるかが評価のポイントです。 運動部だから有利となれば、差別につながるので公平な採用が条件の公務員の採用にはあり得ない話です。 その他、専門学校や大学で救急救命士資格を取得もしくは卒業予定であれば、採用に有利になります。 また、資格保有者であることが採用条件に盛り込まれている自治体もかなりありますから、最も有利な手段ではありますが、資格保有者も実際にはたくさんいますから、その中での競争も激しいのが現実です。 確実な方法は、今のうちからしっかり勉強し学力を付け就職に向けた努力を続けることです。 有利な方法などと楽な方法を目指すようでは・・・なかなか難しいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる