解決済み
グラフィックデザイナー希望で、就職活動中です。 ポートフォリオの作品を入れる順番でだいぶ悩んでしまっています、 自信のある作品順に入れようとおもいますが、・仕事で制作した作品 ・自主制作作品 ・学生の時に制作した作品 これらを混ぜて入れてしまってもよいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。
申し訳ありません補足です、私は広告制作会社のグラフィックデザイナーを目指すものです。
2,733閲覧
確かに、見せ方も表現の一つであり、自分自身のプレゼンすら他人に頼るのはまともなデザイナーの発想ではありません。 ただ、個人的に思ったことを勝手に書くことにします。 自信のある順番で入れようと思っていること。 しかし、混ぜて並べてしまっても良いのかということ。 この2つをどのように整理すれば良いのかということでしょ。 仕事で作ったということは、きみは転職するわけでしょ。 自信があるもの順で並べたときに、仕事で作ったものより学生時代に作ったものが上にくるというのは考えられません。 きみがまったく成長していないことを、自分で証言することになります。 また、実際に働いていたら分かるはずですが、学生時代の各種制限の無い状態での作品制作よりも、実際コストや納期、上司やクライアントの意向等の制限がある中で作ったものの方が、実践的であり、かつ作品として見る価値があるというのは、デザイナーであれば誰でも知っています。 だから、仕事で作ったものより、自分の価値観だけで好き勝手に作ったものや、学生時代に作ったものの方が価値が上がるなんてことは基本的には無いんです。 もしその3つのカテゴリーを1冊のポートフォリオにまとめるのならば、3つのチャプターに分けて、それぞれの扉を作り、自信のあるものからまとめるというのが一つの手段だと感じます。 ただ自信がある順にすると、新聞広告→パッケージ→チラシ→新聞→チラシ→パンフレット→チラシみたいになって分かりづらいという面もある。 だったら、大分類として各カテゴリーごとに分けて、中分類で1つのカテゴリーの中の各分野ごとに分けて、小分類で分野ごとの並べる順をお勧め順という風にやることも一つの方法。 きみの作品の種類や量を把握していないので、こういうザックリとしたことしか言えませんが、こういう風な考え方の幅を教えれば、いくらでも連想して考えつくでしょうし、ここまで書いて考えられないのなら、きみは向いていません。 あとは自分の作品を整理しながら作ったら良いでしょ。
失礼ですが、「グラフィックデザイナー」という職業は「自分の個性で勝負する表現者」ではないのですか。 「自分の魅せ方」を第三者に尋ねる・委ねる様な人では、その資質は疑わしいと言わざるを得ませんが。 ※補足を読んで 「広告会社のグラフィックデザイナー」でも同じです。 工場のラインで組み立て作業をするなら、「これこれこんな風にやりなさい」と言われた通りに仕事をすれば良いでしょう。 しかし、「人の気持ちを引き付ける広告を作る仕事」に携わるのに、「採用者の気持ちを引き付ける方策」を他人に尋ねる様では、駄目だろうという事です。 「広告会社のグラフィックデザイナー」は、一から十まで事細かく指示を受けて、言われたままに「機械的に」描くのだけが仕事では無い筈です。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る