教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師、准看護師になるには?どうすればなれるのかわかりません。 過去問にもあったかもしれませんが、教えてください。

看護師、准看護師になるには?どうすればなれるのかわかりません。 過去問にもあったかもしれませんが、教えてください。子育て中の主婦ですが、准看護師 or 正看護師を目指そうと思っています。 姑さんが准看護師で、おおまかには話してくれるのですが、いまいち分かりません(+_+) 時代も違っていると思うので・・・ 准看護師は今や門が狭く、これからは正看護師を目指す方がいいのは分かっています。 ですが、子供を抱えた中の勉強量を考えると、准看護師は選択肢に入ります。 姑さんは、学校へは行かなくても試験を受けるだけでも受けられると言いますが、本当でしょうか? 学校で実習などの経験もなく、受験資格はあるのでしょうか? まだ1年先ですが、上の子が小学校入学と同時に、看護助手として働きながら勉強予定です。 今からできることは、看護学校への受験勉強なのか、国家試験の受験勉強なのか? 看護師国家試験までの過程と、今から何をしておけば良いのか教えていただけませんか?

補足

皆様、ご丁寧に説明いただきありがとうございます。 やはり、働きながら、子育てしながら通学が基本となるため、 お給料が安くても、看護の仕事に就くことができるなら、 准看護学校を目指したいと思うのですが、 これからは准看護師の時代ではないと聞きます。 准看護師はそんなに需要がないものでしょうか?

続きを読む

92,457閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は今年、看護師国家試験と准看護師試験をどっちも受験しました。もと専門学校生です。 准看護師の方が資格は取りやすいと思いますが、高卒以上の資格をお持ちであれば、看護の専門学校などに受験する事をお勧めします。 専門学校であれば、入学は准看学校より入学は大変ですが、 (ピンからキリまであります。私の通っていた学校は、 めちゃめちゃ一般入学=国語・英語などの学科試験が簡単だったみたいです。 他の学校では、数学や生物の問題がでる学校もありますが、 本当に様々です。色々な学校を見比べる事をお勧めします。) 3年間で正看護師受験資格が得られます。 (国家試験合格すれば晴れて正看護師です♪) 同時に准看護師の試験も保険として受験する事が多いので、 もし国家試験に落ちても最悪、准看護師で雇ってもらえます。 准看護師試験の合格率は、正看護師学校の方が高く、ほぼ100%といえます。 まれに体調不良などで落ちる人もいますが・・・ また、准看護師の人(2~3年間准看護師の学校に通って資格を取った人)で、 正看護師と業務はあまり変わらないのに給料が安い、 患者から差別される事も稀にある、 などなどの理由で正看護師の資格を取りなおす人が、結構います。 改めて正看護師になる為には、(うちの学校では専攻科という学校)に入学し直し、 あと2年間(合計5年間)通って受験資格を得なければなりません。 私だったら入学は大変でも3年コースでどっちも合格する確率の高い方を受けます。 頭がいい方でしたら看護系大学でもいいと思います。 <国家試験・准看護師試験の受験資格について> 後、准看試験でも国家試験でも、受験するためには 一定のカリキュラムをこなさなければならず その中に実習は確実に入っています。 はっきり言うと実習は地獄のように大変です。 (実習については私の過去の回答履歴を見ていただけると分かると思います。 看護師や准看護師の試験に関する回答が多いので☆) 専門分野なので、独学で試験に合格するのはまず無理だと思います。 そもそも、学校に(通信学校も含む、通信でも実習はあるらしいです。) 通わず最初から国家試験を受ける事は出来ないので、 まずどちらかの学校に入学しなければなりません。 <試験の難易度について> 准看護師は合格ラインが決まっています。 150点中90点取れれば合格します。また、4択1選か4択2選の問題しかありません。 都道府県によっても難易度は違いますが・・・。 看護師は合格ラインが定まっていません。 だいたい一般・状況設定問題は60~70%の得点率で合格と言われていますが、その年の難易度・看護師の需要度によって厚生労働省が操作します。 また、看護師国家試験は必修問題というものがあり、50問中40点以上取らなければ確実に落ちてしまう分野もあります。 (例外もありますが・・) また、5者2択問題や5者1択問題もあります。 でも、目指すなら看護師国家資格の取得をお勧めします。 なぜなら現在では准看護師制度の廃止を唱える声もあり、 就職できる病院などの求人も准看護師は減ってきているからです。 それに、仕事内容はあまり変わらないのにお給料だけ差が 大きいという声も結構聞きます。 選学校のクラスメイトや後輩には、 結婚していて子供がいる人、 20歳台後半~30台の入学も少なくありません。 また、わたしの友人は、年上で結婚していましたが、 落ち着いた雰囲気があり、クラスのまとめ役としてお姉さん的な存在でした。 大人になってから、新しい事に挑むときは、 不安とさまざまな葛藤があり、大変だと思います。 友人家族や食菜の人に反対されたりして初めは大変だったと言っていました。 でも、世間の波風に負けず、自分を信じて頑張ってください。 心より応援しています。

    8人が参考になると回答しました

  • 既に多くの回答が寄せられていますが・・・。 正看護師といっても、最近では大卒の看護師も多くいます。 専門学校卒の看護師も大卒看護師も・・・ まぁ臨床現場での仕事内容は同じです。 収入面では、1万円程度の差が生じます。 また正看護師の中でも、最近は専門性が問われる時代でもあります。 「専門看護師」や「認定看護師」といったエキスパートナースも誕生しています。 という時代の流れから見てみると・・・やはり准看護師の資格は、もはや時代錯誤な感はします。 もちろん中には年配の准看護師がいる職場もあったりしますが、それはむしろ新卒の正看護師よりも十分なキャリア・経験を積んでいるからこその雇用だと感じます。 このご時世です。 あなたに限らず医療・介護業界に関心を持つ人は大勢います。 ので、看護学校への入学も、以前よりも狭き門だと思います。 来年度の入学に向け、受験科目の勉強をされたり・・・は必要かと。 可能であれば、実際に病院に勤務されることも大切です。 無資格の状態では「助手」業務となりますが、看護師の業務についても知ることが出来ます。 目指すべき職種を事前に経験することは大切なことです。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大きな病院(大学病院など)では准看の求人はほぼありませんでしたが、就職に困るという事はないです。 准看習得後、正看学校に行く事をおすすめします。 なぜなら、貴方はまず生計をたてなければなりませんよね。 独身で親が金銭的に援助してくれるなら三年制の正看護師をとれる専門学校で良いでしょうけど、貴方の場合は違いますよね。 私は准看として働きながら正看学校に通っていましたが、手取りで16万円くらいでした。(夜勤もやってです。) 今は看護師2年目で20万円以上は貰えます。 多分、准看として働くと、正看をとりたくなるでしょう。 長い目で見るともちろん正看護師の方が良いです。 段階的に正看護師になるのも悪くないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さまがおっしゃるとおり、過去質も参考にしてください。こちらをどうぞ↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357206763 お姑さんは確かに准看護師でしょうか? 現在の准看護師制度ができて約60年ほどになりますが、学校に行かなくても免許が取れた時期は一度もありません。 戦前の場合には、一部の方ではありますが、試験を受ければよかったということはあります(ただし准看護師ではありません)。もしかしてお姑さんはその頃に免許を得たということでしょうか?(現在80歳くらいならありえます) 残念ながら現在の制度下では、准看護師では2年、看護師では3年以上、学校に行かなければ、免許をとる為の試験を受けることすらできません。子持ちでも学校に通っている方はたくさんいます。ご主人、お姑さんにフォローしてもらって、入学して免許をとってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる