解決済み
大学を検査技術科にしようか薬学科にしようか・・・。 今までは”薬学”がどうしてもやりたくてどんな悪い情報が入ってきても”絶対に薬関係の仕事に就くんだ!”固い信念で勉強してこれました。でも今迷っています。前期の検査技術の試験は合格して、今は中期の薬学の合格発表待ちです。 正直、望みが薄い気がします・・・。それのせいで迷っているのかもしれません。 もし前期を蹴って中期を落ちたとしても、一応私立の薬学部にお金を入れています。 そこでは特待生を頂けたので、お金は国公立の薬学部と同じ金額で入学できるようになりました。 名前を出してしまうと、国際医療福祉大学です。教授もテレビに出るような人を呼んだりして施設や講義には困らないみたいなのですが、周りの生徒のレベルがあんまり高くないらしくて・・・。 そういう人を下に見るわけではないのですが、進学校で頑張ってきた分、悔しくていたたまれないです。 自分がやりたいのは研究の方なのですが、自分の中ではどうも私立の薬学部は ”薬の勉強”というより”薬剤師になるための勉強”というイメージがあります・・・。 検査技師も人を助ける職業として悪くないと自分では思っていますし、何より6年の薬学と比べて 4年で卒業できて現場に就ける、という魅力もあります。でも就職後の作業内容がパターン化しそうで少し怖いです。 もし薬剤師になるとしても、臨床検査技師と給料は大して変わらず、薬剤師飽和時代も近い・・・とも聞きます。 それでも薬学の道は捨てきれない、でもやはり将来のことを考えると・・・。 と、迷いすぎてもう何が何だか分からなくなってしまったので質問させて頂きました。 長々と申し訳ありませんでした。 研究の望みは捨てて薬剤師になる覚悟をしたうえで前期を蹴って中期に賭けるか。 それとも給料は変わらない、臨床検査技師を目指すべきか・・・。 悩んでいる間に、地震もあり家も半壊になり、避難している間に前期の入学締め切りも2日後に迫ってしまいました。 もう決断しなくてはいけないのですが自分だけでは考えが偏ってしまいそうなので皆さんの意見を聞きたいです。 どんな意見でもかまいません。どうかよろしくお願いします。
しつこくてすいません、あげさせて頂きます。
951閲覧
まず薬剤師と検査技師の違いですが 医師歯科医師薬剤師は開業でき独自に権限を持っています。 薬剤師は医師の指示下と思われる方も多いですが医師の処方を薬剤師が見て薬学的にダメな場合処方できません!と医師に言うのが薬剤師の大事な仕事(薬を混ぜる仕事はできて当たり前!)です。 あと検査技師さんは危なそうと言いますが薬剤師も防護服を着て手だけ箱の中に入れて調剤する場面は多々あります。 薬剤師は薬売るだけじゃ無いですよ。保健所や役所もあります 検査技師も検査だけじゃ無いですよ 難しいようですが本当にあなたがやりたい事は何ですか?
なるほど:1
薬剤師は6年制になってますよ。私立は国資の合格率増やさないと、入学者減るから薬剤師予備校みたくなっても仕方ない。留年もバンバン出るし。毎日実習もあるからバイトとかも難しいですよ。
被災のお見舞いを申し上げます。 臨床検査技師でも研究はありますよ。学会もあるし、当然のように論文発表もあります。また臨床検査技師はスタートの資格でしかなく、細胞検査士や超音波検査士など様々な認定資格があります。臨床検査技師と薬剤師のどちらになるとしても要は主様の実力次第と言うことになりますが、臨床検査技師の事を知るために日本臨床衛生検査技師会のURLを張っておきます。頑張ってくださいね。 http://www.jamt.or.jp/ 認定資格のページ http://www.jamt.or.jp/information/licence/licence.html
こんばんは。 私はやりたいことをやった方がいいと思います。もし駄目だったら、次を考えてみてはいかがですか? 私も看護師の免許を取得しましたし、現在は鍼灸師の免許を取得するために専門学校に通っています。 看護師の勉強も何度も諦めようとしましたが、止めなくて良かったと本当に思っています。また、鍼灸科の方も大変難しく諦めそうになりますが頑張っています。 私はやらないで後悔するより、やって後悔した方がマシだと思っているので、諦めないで欲しいです。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る