教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

立命館大学の国際関係学部は東京ではどれくらいの地名度ですか? また同志社大学の法学部もお願いします。 回答者の方…

立命館大学の国際関係学部は東京ではどれくらいの地名度ですか? また同志社大学の法学部もお願いします。 回答者の方は大学名か現在の所在地を教えてください。大学名のブランド力は地域によって大幅に違うので。

続きを読む

749閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらも西日本私大で最難関の学部ですよね。偏差値は立命国際のほうが少し高いのでしょうか。 同志社法学部と立命館国際関係学部に限っては早稲田の中位学部や上智の上位学部くらいの実力があり、学生の質も高いです。関西では早慶よりこれらを好む企業もありますし、就職実績も抜きんでています。 ただし関東では知名度はそれほどでも、という感じですよね。知ってる人は知ってますが、これらが最難関ということも知らずMARCHと同等に据え置かれることもあるのではと思います。 立命・同志社は下位学部がイメージを下げていますね。中部地方では立命・同志社はMARCHより上という認識でした。 なお中部地方出身、大学以降東京在住のものです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる