教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活において履歴書は普通の薄いコピー用紙よりも上質な紙がいいのでしょうか?

就活において履歴書は普通の薄いコピー用紙よりも上質な紙がいいのでしょうか?

6,613閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    明らかに、上質紙がいいですよ。 ペラペラな紙より、固めの方が高い印象を与える・・・ともいえますが、普通のコピー用紙は薄くて固くないため、湿気で反り返ることがあります。つまり、紙が丸まる可能性高いです。 故に、可能なら上質紙がいいです。 一応、質問者様に聞きますが、パソコンで履歴書を作成し印刷でしょうか? 一応、日本では「手書きが普通」と考えられてるため、枠線などを印刷し、残りの内容(名前や動機や自己PR)は手書きするべきです。企業側からパソコンで記入して印刷したらいいと指示されない限り要注意ですよ。 ちなみに海外では「手書き」≒合理的でないと考えられることがあり、パソコンで記入して印刷……手書きなしというのが普通らしいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる