教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フィットネスクラブのフロントの志望動機です。ご意見お願いいたします。 御社は、プールやテニスコートなど、施設が豊富で魅…

フィットネスクラブのフロントの志望動機です。ご意見お願いいたします。 御社は、プールやテニスコートなど、施設が豊富で魅力を感じましたし、茨城県のトップの企業で福利小生もしっかりしていて安心して働けると思いました。 私は以前、服飾販売のアルバイトをしており、お客様のニーズに合ったコーディネートの提案をし、喜んで頂いた時の嬉しさや、達成感、コミュニケーションの大切さを知りました。アルバイトで培った接客ノウハウと販売、色彩の資格を御社で生かし、多くの利用客様にご愛顧頂けるように、店舗の顔となるフロントで持ち前の笑顔と明るさで頑張ります。いづれは、御社にて経験を積み店舗運営等にも貢献していきたいと思い志望しました。

続きを読む

6,650閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず誤記を修正しましょう。 「御社」→「貴社」 「いづれ」→「いずれ」 「福利小生」→「福利厚生」 履歴書など文章に書くときは「貴社」、 面接など口頭で話すときは「御社」を使います。 「多くの利用客様にご愛顧頂けるように」も気になります。 「多くのお客様に気持ち良くご利用頂けるように」 とかの方が素直で良いと思います。 肝心の内容ですが、志望動機になっていません。 福利厚生がしっかりしている企業は山ほどあります。 なぜ「その企業」じゃないと駄目なのでしょうか? 施設が豊富で魅力的というのも同様です。 なぜ「フィットネスクラブ」なのでしょうか? 色彩の資格がフィットネスクラブのフロントでどのように生きるのでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テニスコート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる