教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

くじけそうです。助けて下さい。 現在21歳のフリーターです。高校を中退し、アルバイトを転々としキャバで働いています…

くじけそうです。助けて下さい。 現在21歳のフリーターです。高校を中退し、アルバイトを転々としキャバで働いています。しかし、精神的に辛くて昼間働きたいです。一人暮らしで両親にも頼れません。 とりあえずエステの正社員の募集に電話をして2日後面接なんですが、面接会場?で一人づつ面接官と面接をします。スーツで来て下さいと言われました。 正社員の面接に初めて行きます。緊張して眠れません。どんなことを聞かれるんでしょうか?一応高卒以上と書いてなかったので電話してみたんですが、高卒があたりまえですよね?中卒の私が行ったら場違いですか?今は就活の時期ですよね?中卒フリーターなんか来ますか? 仕事はとても興味があって、憧れています。今まで接客業しかして来なかったので接客は得意です。受かりたいですが、門前払いされたらどうしよう。 もう夜は嫌なんです。 長い長い愚痴みたいになってしまいましたが、結局のところアドバイスと勇気が欲しいのです……助けてください。

続きを読む

1,036閲覧

回答(13件)

  • ベストアンサー

    元エステの採用人事担当でした。 「元」ですので全てが正しいとは思えませんが、ご参考までに。 ①学歴に関して これは社内規定ですので各社の内部の事に関しては分かりません。 ただエステ業界というのは、元ヤンキーも結構いるという学歴社会では有りません。 また高卒以上と書かれていないのならば、びびることは有りません。 堂々と行きましょう。 ②面接時の質問 ・志望動機 ・前職の退職理由 ・自己分析による性格 等何処の会社でも同じです。 エステの仕事は、女の世界です。 座っていることも出来ません。 施術担当と言っても、営業ノルマが課せられます。みんなそれがイヤで退職します。 昼は弁当をパシリが買ってきて店内で食べます。外など行けません。 と言う世界です。 それらを踏まえて「頑張れますか」という質問が来ます。 ③面接と言っても、大手や中小は筆記があると思うべきです。 漢字と作文程度の物では? 他が出ても簡単ですが付け焼き刃では対応は無理です。 挨拶、礼儀、契約、施術、会釈などの接客に関する漢字くらいは覚えておくべきです。 エステの社員は、見た目勝負です。 同性からも好感を得られるような化粧で望むべきです。 そこがダメでも他の会社もあります。 リラックスして行ってください。

  • 大丈夫大丈夫☆ はじめから何でも上手く出来る人はいませんヨ。 私も初めての面接は、頭が真っ白になりボロボロで落ち込みまくりました・・ でも、何がダメだったのか考えて、次に繋げれました。 場数を踏むのも大切です。 エステ系は、公募が多いので、どんどん受けていきましょー☆ まずは、あなたらしく、素直に丁寧に、お話しましょう! 応援してます。

    続きを読む
  • ネガティブになっては、面接時に表情として表れてしまいますよ。 門前払いどころか、面接の機会がきちんと与えられているじゃないですか。 この仕事に心から興味、憧れがあり、そして接客が好きなことをアピールしましょう。 何でもいいから受かりたいという人も多いでしょうから、そういった人達と意気込みが違うところを見せつけましょう。 頑張ってね。

    続きを読む
  • 「高卒以上」というくくりが設けられているのなら、場違いだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる