解決済み
去年第二種電気工事士とりました。今年1種受けようと思います。二種の工具や材料は持ってますので新たに買う必要あるものはなんですか?
1,216閲覧
一種の技能試験では太い電線が使われます。 以下の4種類ぐらいでシース剥ぎ取り、被膜剥ぎ取りの練習をすればよいと思います。剥く練習だけなら長さは3mずつもあれば十分だと思いますが、候補問題を一通り作るつもりなら、後日発売されるであろう実技の予想問題解答本を購入し、必要な分量を購入すればよいと思います。 ・KIP 8mm2 ・ビニル絶縁電線(IV) 5.5mm2 ・架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル 3.5mm2-3心(CV) ・制御用絶縁ビニルシースケーブル 2.0mm2-3心(CVV) H22年度はKIPとCVVとVVFを使う問題が出ました。 KIPはナイフで素早くむけるように目いっぱい練習してください。ホーザンのVAストリッパP-956を持ってるなら、VVFシースを剥くところを使って、心線に傷がつかない程度にKIPを回しながらぐるっと切り込みを入れ、黒い被膜をねじると剥けると思います。CVVも同様に。やりやすい方法で練習してください。私は、KIPをナイフで、CVVをP-956で剥きました。 あとは、以下のものがあればいいと思います。 ・組端子台(大)3P [春日電機T30シリーズ、定格50A] ・押しボタンスイッチ(1a,1b) [パナソニック電工] 端子台は二種のものより大きいです。春日電気の3P(端子数3)を2個用意すれば十分練習できるのではないかと思います。 押しボタンスイッチは買わなくてもいいかもしれませんが、線を繋ぐねじがどこにあるのか、写真や実物で確認しといた方がよいと思 います。 どれも通販でばら売りで買えますよ。あとは今ある材料をうまく使いまわしましょう。 頑張ってください。
電工一種は去年受けました。 工具は電工二種ので大丈夫です。 買い足す材料などは、公表される問題によりますが、毎年同じような感じです。 端子台 春日電機 T30シリーズ(2端子、3端子) T20シリーズ(2端子、3端子、4端子、6端子) ※実際に試験で使用したのは、IDECのものでした。 店で売っているのは春日電機のものばかりです。 ケーブル類 KIP8sq CV3.5sq-3C CVV2sq-2C CVV2sq-3C VVR5.5sq-2C IV5.5sq(黒、白、緑) IV2sq(黄) 器具 押しボタン(BL82111) コンセント(WF1415) パイロットランプ(赤・緑) ぐらいだと思います。
電工ナイフがあれば買う必要は無いが、無ければ購入する。 KIPは電工ナイフ+ペンチでしか剥けんぞ!
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る