解決済み
長文です。社労士に関しての質問です。私は37歳で現在アルバイトしながら社労士の予備校に通っています。昨年まで正社員で働いていましたが、仕事が嫌になったのと、勉強に集中するため会社を辞めました。辞めたことは後悔してません。しかし、資格を取ってから本当にこの歳で自分を雇ってくれる事務所があるのか、最近特に心配になってきました。労働問題で困ってる人の役に立ちたくて、できたら特定社会保険労務士になれたらと思っていたのですが、現実は事務所にすら入れないのでしょうか。貯金もコネも事務の経験もありませんが、独立せずに社労士として働いていくことはできるのでしょうか。資格取得後の一般的な現実が知りたいです。よろしくお願いします。
給料が少なくても、社労士として生計を立てていく道はあるのでしょうか。独立はリスクがあるので考えてません。よろしくお願いします。
3,786閲覧
昨年社労士試験に合格した者です。まだ社労士としては働いていません。 兄が税理士と社労士事務所開業しており、また現役社労士の知人が多いので、そこで聞いた内容を少し紹介したいと思います。 私の知人では大半が独立開業しています。数年、開業社労士の方の事務所で勉強(給料はかなり低いので貯金を崩す生活)し、開業を目指している方もいますし、年金事務所で契約社員で働きながら、開業準備をしている方もいます。 勤務社労士の方もいますが、もともと一部上場企業の総務部にいた方なので、そのまま同じ職場で働かれています。 勤務社労士を雇える会社の規模はそれなりに大きいところだと思いますので、雇ってもらえれば安定した収入があると思いますが、求人はきわめて少ないと思います。 海外勤務経験のある知人に世界に展開しているメーカーからオファーがありましたが、その求人自体は公にされていませんでした。企業側から必要な人材を選んで声をかけていたようです。 もし質問者様に特殊なご経験があれば企業の目に留まるかもしれません。 地域にもよると思いますが、個人で開業されている社労士事務所で社労士を雇える程のところはなかなかないと思います。うちの兄の事務所でも、税理士は雇っていますが、社労士は雇っていません。 なんだかマイナスなことしか書いていませんが、少なくとも私の周辺での現実はこの通りです。 御参考まで。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る