教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バレバレの社内不倫を雑談時の笑い話にしていたら、当事者たちにキレられました。この場合、どのように行動するのがベストでしょ…

バレバレの社内不倫を雑談時の笑い話にしていたら、当事者たちにキレられました。この場合、どのように行動するのがベストでしょうか。同僚(以下A)は同じ会社の男性(以下B)と社内不倫中です。本人たちは「秘密の関係」のようですが、行動が明らかにバレバレすぎて、気づいていないフリをするのも一苦労です。 他人の不倫なんて正直どうでもよかったのですが、2人のあまりにバレバレすぎる派手な行動に、同じように「突っ込みたいけど突っ込めない」という数人が雑談時のネタとして「いくらなんでもあれはないよね~」と度々笑い話にしていたところ、それに感づいたらしいAから社内メールで「私たちの関係が面白くないのはわかるけど笑い話にされる筋合いはない」とお怒りメッセージが送られてしまいました。 残念ながら2人の関係はパートさんですら知っていることで、片方の名前がでるだけで失笑が漏れるレベルなのですが、どうやらAとBはバレているのは私たち数人だけと思っているようで、行動に自重する様子は見受けられません。そればかりか事情を知っている私たちにわざとラブラブぶりを見せ付けてくるようになり困っています。 2人の不倫を「そんなの間違ってる!」と更正させるほど熱い気持ちはなく、そもそも関係を隠し通す事もできない脇の甘い不倫カップルと議論するつもりもさらさら一切ないのですが、我々はAとBにどのような返信をするべきでしょうか。 モラルのないAとBと、陰口を叩いて笑い者にする性格の悪い私たちがどっちもどっちであることは承知しています。 そしてくだらない質問であることも承知しています。 皆様の貴重な時間をこんな質問の回答に割かせてしまうのは心苦しいのですが、よろしければ、バレバレの不倫カップルに対する最善の対応を教えて頂ければと思いますので、よろしくお願いいたします。

続きを読む

5,740閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    恋は盲目なので 盛り上がってる当人に何を言っても無駄だと思います。おそらく二人の関係に嫉妬して壊そうとしている悪者くらいに思われているでしょう。ただ まあ世の中上にはお節介が大勢いますので ささいな悪口でも当人の耳には必ずはいると思っておいたほうがいいですね。これは「不倫だから」というより全うな恋愛でも他人のプライバシーにごちゃごちゃ言われたことには頭にくるともおもいます。私自身も「あの人が○○さんのこと こういってるから気をつけて」とか散々又聞きして感じたことです。。 個人的に社内恋愛自体は噂の的になりやすいし社員同士の連帯感や士気に影響するので その人たちの言動も問題はあると思います。かといって アナタが注意すると「私たちの世界の邪魔者」くらいに敵視されるので熱が冷めて当事者同士がドロドロになるまでほうってきましょう・・

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私たちの関係? あなたと、誰の、どんなご関係でしょうか? というのは如何ですか。 それでメールで不倫の事実を認めたら、もっと笑えますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 笑い話だから仕方ないですよね。w しかし、不倫で逆ギレも困ったものですね。 こそこそしてくれれば、まだ可愛げもあるのに。 もっと笑ってあげましょう。 その人達に正しい不倫の姿を教えてあげて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 面白いとか笑い話ではなく、いち社会人としてあるまじき行動をしているのはあなたがたです。 職場の風紀も乱れますし、お二人のご関係は恐らく末端の方まで知られていますよ。 少しは世間体やモラルを考えて行動してください。 迷惑です。 と、返信。 普通に考えて社内で堂々と不倫しているのって、理解できません。 社外でやる分には勝手にしてってカンジですけど 社内はダメです。 コソコソ噂話されたくなければ徹底的に隠し通せばいいのに、 チラつかせる辺りがダメですね。 見てる方がうっとうしくて嫌なのに、こちらが気にしてしまうのはおかしな話ですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる