解決済み
私は高3です。 私の学校の教師の事に ついてのお話です。 教師は50歳過ぎの ベテラン教師です。 先日サイトを検索したら 偽名でフリーライターを していました。 ラジオにも出たり 無料情報誌のコラム連載も しているそうです。 サイトでのプロフィールを 見ますと、 『フリーライター。 年齢不詳である。 ラジオに出演したり コラム連載が人気で 本を出版中。』 と書いていました。 それでその先生に 「先生って本出して るんですよね? お金もらってるんですか?」 と言ったら 周りの先生方が 「今関係ない話だから また今度ねー!!!!」 と言ってなぜか周りが 焦っていました。 これは副業ですか? 収入を二重に得ていますよね? 公務員って副業しても 良いんですか? 教育委員会に申請すれば 副業はOKなのですか? ご意見よろしくお願いいたします。
695閲覧
教育委員会に届ければ、確かに副業ではなく兼業が認められる場合がありますが、そう簡単に認められるものではない、と聞いています。 疑問に思うならば保護者の方から、任命権のある都道府県教委にこのようなペンネームで執筆活動をされている先生がおられますが、ご許可されていますか、と聞かれたらよいと思います。答えられる範囲で答える義務がありますから、全面的にすっきりしなくても、そこそこの回答は返ってきます。 私立の場合は教委の管轄外ですから、学校または学校の経営母体の法人に確認してください。 ごちゃごちゃここで、議論しても想像ですから、確認することです。 昔とは制度や規則が厳しくなっているので、昔話は通じないかもしれませんね。
ああ、執筆業はいいんですよ。基本的に、勤務時間以外の自分の時間を利用して原稿を書いてそれで収入を得るのは問題ありません。たとえば新人賞などに応募して懸賞金を受け取るのは全く問題ありませんし、お尋ねの先生のような場合も、所管の教育委員会に届けを出せば簡単に許可されます。 で、偽名じゃなくてペンネーム、ね。私も教員時代に原稿を書いて原稿料を貰ってましたし、「サラダ記念日」で有名な俵万智さんもデビューしてから3年くらいは県立高校教諭のままです。ベストセラーも出しましたしテレビ出演をして報酬も得ていますが全く問題ないんですよ。小説家にも脚本家にも、多忙になるまでは教員をしていたひと、今もしているひと、いくらでもいますから。 もしその先生がまだ届けを出していなかった場合は、誰かが教育委員会に話すと、呼ばれて事情を聞かれて、注意を受けますね。出すべき届けを出さなかった、という事で。で、あらためて届けを出せばまったく問題なし。
< 質問に関する求人 >
フリーライター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る