教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在学中の行政書士の資格について。早めに回答いただけると助かります。

在学中の行政書士の資格について。早めに回答いただけると助かります。春から大学2年生です。法学部に所属しています。 将来的には司法書士になりたいのですが、在学中での合格は厳しいと聞いたので、 就活のために今年行政書士の資格をとってから、卒業後司法書士の資格を取ろうかと考えているのですが、 行政書士の資格は就活にあまり意味はないでしょうか。 卒業後は法律事務所で働きたいと考えているのですが・・・ Wスクールを考えているので、早めに回答いただけるとうれしいです。

補足

ご回答ありがとうございます。もちろん最初から司法書士を目指せればいいのですが、卒業後は家の事情で必ず就職しなければならないので、在学中になにか資格を取れたらと思い質問しました。最初から司法書士を目指して在学中に取得できなくても、法律事務所での就職は可能なのでしょうか。

続きを読む

254閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご回答致します。 私は、「AG法律アカデミー」で法律事務所への就職・転職をサポートさせて頂いております。 私自身、昔法律事務所でパラリーガルとして仕事をしており、事務職員の採用も担当しておりました。 まず結論から申し上げますと、行政書士資格が就職の際のアドバンテージになることは、まず無いと言っていいでしょう。 法律事務所への就職を考えた場合でも同じです。 なぜなら、法律事務所で求められる法律知識で重要なのは、訴訟法の知識です。 事務職員の仕事は、裁判手続きに則って行われるので、手続法の知識が重要なのですが、行政書士試験は、手続法の科目がありませんから・・・。 法律事務所に就職するにあたり、実務経験者が一番有利です。 また、未経験者を採用する場合、殆ど法律知識は重要視されません。 未経験者でも就職するチャンスは沢山あります。 法律事務所への就職に関することや、法律事務職員(パラリーガル)の仕事について色々書かれていますのでご参考までに→http://ameblo.jp/dct27snow/

  • 行政書士は独立開業のための資格ですので、就職活動に役立つものとは思えません。逆に、就職してから独立開業しないかと疑われ、企業側から嫌がられることもあるかもしれません。 行政書士→司法書士とステップアップするのは良い考えだと思いますが、司法書士は日本でも有数の超難関資格です。最終的に司法書士になりたいと考えているのであれば、最初から司法書士を目指されてはどうでしょうか。 何年やっても合格できる保証のない資格です。独学はほぼ不可能ですので、ダブルスクールはした方がよいと思います。 今できることをやるべきです。頑張ってください。 補足に対する回答 それは法律事務所によっても資格要件などが違ってくるため一概にはいえませんが、少なくとも行政書士の資格を持っているからと言って有利になるとは思えません。司法書士を目指して勉強している、という方が、向学心旺盛で有利な方向にはたらくように思えます。 行政書士の資格は、司法書士取得後に「必要があれば」とればよいと思います。

    続きを読む
  • 在学中の合格が厳しいと思っている人が、就職後になら合格が できると考える理由が分かりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる