解決済み
将来、食品開発の仕事に就きたいのですが、どのように進学していったらよいのかよくわかりません。私は、中学3年の女子です。 将来は食品開発の仕事に就きたいので 高校は、農業科の食品科学科食品製造コースを希望しています。 まだ、受かるかどうかも分かりませんが、この科、学科、コースで学んでいき 高校卒業後、 他の質問の回答にもあったのですが 農学部に進んだ方がいいのでしょうか? 私が考えていた進路では、 調理製菓専門学校に進もうと思っていました。 どちらがいいのでしょう? あと、農学科は何を学ぶのですか? 食品開発の仕事に就くためには管理栄養士になった方が 有利だと聞きますが その資格を取るためには、どの学部で取れるのでしょうか? 色々とゴチャゴチャしてて読みにくいですし 分かりにくいと思いますが 答えていただけたら光栄です。
1,789閲覧
専門学校は、国家試験合格率が低いです。なぜなら、専門学校の学生は受験する人が少ないので、皆で頑張ろうという勉強モードになっていません。なので、周りに流されなかなか勉強に身が入らないそうです。管理栄養士になるなら、絶対大学のほうがいいですよ。大学なら、国家試験対策もしっかりしてるとこが多いですし、ほとんどの学生が受けます。(大学で行われるテストや業者の模試の結果から、合格点に満たない者や合格の見込みのない者は初めから受験させないという足切りもしているからだと思いますが。) 【農学部について】 以下は農学部の管理栄養士過程に通っている方の話です。 農学部と他の栄養学科では取得できる資格(栄養士以外のもの)と、勉強する環境が違ってきます。 資格:中学、高校理科の教員免許が取れる。 栄養教諭資格を取る人がほとんどですが、一応理科の先生にもなれるようです。 環境:こちらの違いの方が大きいと思います。 農学部というだけあって実験、研究に必要な実験器具、設備がそろっています。実験機器は1台数百万円以上するものも珍しくないので、文系学部の多い大学ではなかなかそろっている所はないと思います。 他にも、微生物学実験の時に農学部内の他学科の教授(その研究では有名な方らしい)から直々に教えてもらえたり。 実験、研究する環境に恵まれていると思います。 実際、友人の話によるとうちの学科は、文系学部内にある他の栄養学科よりも本格的な実験をしているようです。 実験が好き・卒業研究・就職先で食品開発・研究の職場に興味のあるという人には農学部などの理系学部内にある栄養学科が良いと思います。 他にあるのか知りませんが、有名なのは「近畿大学 農学部 食品栄養学科」です。農学部は、農学部でも管理栄養士を目指すなら管理栄養士養成課程の農学部でなければいけません。管理栄養士養成課程でもあり農学部で有名なのは近畿大学です。 一度見てください。 近畿大学 農学部:http://www.kindai.ac.jp/gakubu/nara.html 近畿大学 主な就職:http://www.kindai.ac.jp/career/support/data02.html#kind02 やはり、大手の食品会社が多いですね。
chi_c6xoxo様へ、 初めまして、こんばんは。 食品開発や商品開発は管理栄養士の仕事です。 管理栄養士が携わる仕事ですので、有利不利の問題ではありません。 管理栄養士は国家資格です。 管理栄養士養成課程のある大学に入学し、卒業後に実施される国家試験に合格すれば資格取得となります。 学部は各大学により様々ですので、一概に記載出来ませんね。 専門学校から管理栄養士を目指すのであれば、国家試験合格率が極端に低くなります。 目標とする、管理栄養士になれない可能性が高くなってしまいます。 従って、勉強をしっかり行なって、管理栄養士養成課程のある大学に進学して下さいね。 管理栄養士に関して、過去に回答しているものがございます。 お手数ですが、ご覧頂きご確認願います。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248527492 地元を記載頂ければ、大学をお調べ致しますよ。 ご希望でしたら、補足でお知らせ下さいね♪。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る