教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したくて、就職を探しています。でも実際新しいとこに行くとなると

転職したくて、就職を探しています。でも実際新しいとこに行くとなるとビビッてしまい、勇気がありません。 やりたいこともあるのに、一歩踏み出す勇気がないのです。 この場合どうしたら良いのでしょうか?

補足

実際に一つ契約ではありますが内定をもらいました。 やりたい分野だったのに、今より忙しくなるとか思ったり考えているうちに やっぱりやめようという結論になってしまいます。 はじめに辞めてしまうのが良いのでしょうか? 辞めても面接で不利にはならないでしょうか?

続きを読む

203閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰でも転職する時は不安です。ただその不安に勝てないようでは 転職先でも上手くいかない気がします。 一歩踏み出してみれば、そこは自分が知らない世界で 良い景色が広がってるかもしれませんよね。てかそう思うしかない。 正直不安な気持ちとか、そういうのは新しい仕事先と 時間が解決してくれるように思います。 人間慣れればなんとかなるものです・・・。

  • 転職するのはご自身ですから、びびっているうちはダメでしょう。 気持ちの整理(踏ん切り)がつくまで待つしかないですね。 それか自分を追い込む意味で先に辞めてしまうかです。 いずれにしてもあとはご自分の判断で頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる