教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今就活をしています。 そこで相談があります。 私は決して恵まれた経済環境の家に生まれたわけではあ…

私は今就活をしています。 そこで相談があります。 私は決して恵まれた経済環境の家に生まれたわけではありません。 でも私のわがままで大学まで行かせてくれた家族のために恩返し(というとおこがましい話かもしれません)をしたいと思っています。 なので、お金の面でみるとやはり総合職にしようかなと思っています。 しかし両親は、女の子だから一生働くわけじゃないし離れて暮らすのは寂しいらしく給料はよくなくていいから家から通えるところに行ってほしいみたいです。 そうなると転勤のない一般職になりますよね。 実際私も実家暮らしができればお金も効率的に貯めることができるから助かりますが…。 地域総合職も見ていますが、なかなか条件の良い企業にめぐりあいません。 こういう場合、総合職と一般職どちらに進んだらいいですか?? 教えてください(;_;)

続きを読む

102閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    恩返し って何なんでしょう? あなたは金銭的な恩返しを考えていらっしゃるようですが 親にとって 恩返しとはそればかりとは限らないでしょう。 親御さんと一緒に暮らし 仕事に励む姿を見せるのもまた 恩返しというかもしれません。 実家にいれば 何かと親を気遣い、手助けをすることもできます。 何よりも元気な娘を近くに感じ 話ができるというのは嬉しいものでしょう。 中には そう思わない方もいらっしゃいますが。。。 ひとり暮らしとなると 出費はかさみます。 差し引きしたら 手元に残る金額は一般職で実家にいる時とさほどかわりない場合もあります。 ひとり暮らしも 生活する苦労がわかるのでお勧めですけど。 あなたのいう 恩返しは何を指し示すのか?をじっくり考えて 総合的に判断なさるとよろしいのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる