教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立図書館の図書士さんは普通の主婦みたいな方々が 働いておられますが、 どうやったらなれるのですか?

公立図書館の図書士さんは普通の主婦みたいな方々が 働いておられますが、 どうやったらなれるのですか?公立図書館の図書士さんは普通の主婦みたいな方々が 働いておられますが、 どうやったらなれるのですか? 公立以外にも様々な場所・規模の図書館や図書コーナーが増えていますが、 図書士の試験は難しいのでしょうか? 受験資格も教えて頂けますでしょうか。

続きを読む

2,326閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    図書館は、最低1人司書がいればいいので、 大体の人はアルバイトのおばちゃんですよ。 アルバイトのなり方は、地元自治体の広報誌をまめにチェックしているとバイト募集しています。(大抵登録制です) 司書資格の取り方は、司書過程がある大学を卒業するのが普通だと思うけど、、、、、、、

    ID非公開さん

  • パート・バイトご希望という視点で回答いたします。 公共図書館は、”指定管理者制度”の発足でカウンター業務まるごと外注してたり、あるいは近所の方のバイトという場合が多いです。 主婦に見えるのは、”エプロン”つけているからでは?(笑) 司書資格は年間8000人程度がとっています。大学入学しない場合(講習のみの場合) 10-20万で取れます。 放送大学でも取れます。 但し、司書資格取得後、実際に図書館員の仕事を得られる人は3割もいません。 博物館の学芸員と同様、需要<供給 の開きが非常に大きい職種です。 パート・非常勤の場合単価の安い若い方あるいは他のスキルのある方が優先されます。 今年の司書講習実施大学一覧です。↓ http://www.jla.or.jp/shisho2005.html

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 全員が司書の資格持っているわけではありません。 図書館サービス業として民間が委託されて行っているところも多いです。 司書の資格がなくても、それにフリーターや学生でさえ業務可能です。

    ID非公開さん

  • 図書館司書です。 大学や短大でとったというか、卒業と同時にとれますが・・・ 下のサイトの図書館員になるためには にくわしく書いてあります。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる