教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校1年生です。 将来国際公務員となり、発展途上国にいる子供達とふれあいながら仕事していきたいと思っています。 …

現在高校1年生です。 将来国際公務員となり、発展途上国にいる子供達とふれあいながら仕事していきたいと思っています。 しかし、あたしは理系なので大学もそっち方面に進み、 井戸を作ったりする土木作業または教育か何かの分野で国際公務員になれたら、 と思っています。 いろいろ調べましたが、そういう分野はあるのでしょうか? また、理系に進むということは語学の方が非常に心配となってくる気がするのですが どうなんでしょうか? よろしければ誰か教えてください(;;)

続きを読む

211閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、黙って四年生の大学(理系でもなんでも)に進み、その間に英語と中国語を勉強し、卒業したら、青年海外協力隊のような方面に進んで実情を体験しながら、国連職員などを目指すというのはありますが、、、、そこにたどり着くまで食っていけるかどうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

青年海外協力隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる