教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来自宅でアロマサロンを開業したいと思っています。

将来自宅でアロマサロンを開業したいと思っています。こんにちは。 将来アロマサロンを開業したいと思っています。 高校を卒業してから5年程服の販売員をやっていたので 接客は多少自信がつきましたが アロマに関しては今から勉強をスタートという段階で 何から始めていいのか、手探り状態です。 知識はもちろん、技術も磨かなければいけませんが それにはスクールに通うのがいいのか、サロンに就職して 学ぶのがいいのか迷っています。 あとアロマ関係の資格は民間のものしかないと聞きましたが やはり取っておいた方がいいのでしょうか? アロマ一本だけでは難しいと思い、何かの役に立てばと 着付けの勉強もしていますが、欲張りすぎ?? まだ目指そう!と決めた段階なので どの方向に第一歩を踏み出せばよいか悩んでます。 参考にしたいので、良かったら体験談やアドバイス等を 宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,799閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アロマトリートメントのサロンでしたら、AEAJ(社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーセラピストの資格取得はいかがでしょうか? アロマテラピー検定1級合格後、協会に入会し(入会費と年会費がかかります。)、アドバイザーの資格を取り、セラピスト試験を受験します。 セラピスト受験にはアドバイザーの資格があることと、協会員であることが条件です。 筆記と実技試験、カルテ審査があります。スクールに通わないとですね。HPに認定校の記載があります。 http://www.aromakankyo.or.jp/qualifying/school/index.html アドバイザー、インストラクター、セラピストの資格は、退会してしまうと資格も無くなってしまいますので注意。(毎年年会費がかかります。また、資格取得時には、資格認定料がかかります。) おっしゃるように、アロマテラピーの資格はその協会が認定する民間資格なので、資格を取ったからといって、すぐに仕事に繋がるということではありません。 逆にいえば、資格がなくてもやろうと思えば仕事は出来ますが、それには資格を取得出来るほどの知識が必要かと思います。 特に、トリートメントをする場合は、あはき法や医師法など理解がないと、法律に触れる恐れがあります。また、身体についての知識もないとですね。 民間資格ですが、無いよりかはあったほうが箔がつくと思います。 精油についても、場合によりマイナスとなる作用もありますので(毒性や、乳幼児・妊婦の場合の禁忌のオイルなど)、 いずれにせよ、スクールでしっかり学んでおいたほうがよいかと思います。 ちなみに、資格取得後、協会からの仕事の斡旋はありません。(HPに求人の情報記載はありますが) スクールに通ってたとしても、就職までのフォローは期待しないほうがいいです。 なので、資格取得後、仕事に繋げられるかどうかは、本人の努力次第のところが大きいです。 知り合いにサロンを開いているひとが何人かいますが、 皆、その他の資格などに+αしている人が多いです。 ベビーマッサージや、鍼・灸師、整体師など。 正直、アロマの資格だけで生活出来るほどの仕事をするのは難しい部分もありますので、 セラピストの資格を取ったから終わりではなく、何かに+αするのがいいと思います。 アロマも、学べば分かるかと思いますが、ものすごく奥が深いので、その意味でも、「資格取ったから終わり」というものでもないと、私は思います。 AEAJを紹介しましたが、その他アロマテラピーの協会はいくつかあり、それぞれ方針など異なる部分もありますので、 興味を持った協会に資料請求をされてから、検討してみてはいかがでしょう? AEAJのHPも一度覗いてみるのもよろしいかと思います。 http://www.aromakankyo.or.jp/index.php

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる