教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校在学中に電験三種合格ってどれくらい凄いですか?

高校在学中に電験三種合格ってどれくらい凄いですか?

11,318閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校在学中に受かるのは年に60人くらいだったかな。県によっては10年以上合格者が出ていないところもあるので、そういう所なら地方紙の地域面くらいには乗っかるでしょう。 情報処理技術者の応用情報とは…少なくとも同じく記述式のネットワークスペシャリストよりは難しいと思いますよ範囲がやたら広いから。 情報処理試験の記述って所詮穴埋めですし。 (難しいのは記述ではなく「論述」ね)

  • 本来なら電験三種は工高電気科卒のレベルですので合格してあたりまえです。 (工高の教育内容はそれよりも広いはずです。) ただし実際には合格者が少ないですね。 電験2種合格なら大変凄いと思います。 (50年くらい昔ですが在学中に先生にお聞きしましたところ私の高校には電験2種在学中合格はいませんでした。)

    続きを読む
  • 少なくとも工事担任者(AI・DD総合種)や情報処理技術者(基本情報)よりはすごいと思います。 ただ、やはりマークシートの試験なので、記述試験の情報処理技術者(応用情報技術者)合格ほど のインパクトはないと思います。 実はここに出てきた全ての試験を受験したことがあります。 あくまで主観的な考え方です。 私の価値基準では、電験3種は、応用情報技術者やネットワークスペシャリスト試験よりもはるかに易しかったです。 理由はマークシートであり、うる覚え状態でも選択すれば正解が導けるし、わからなくて適当に選んでも正解になる 可能性があるからです。 最後はその人の経歴によって違うという結論にしかならないと思います。 電気の知識の乏しい普通高校出身の人にしてみたら、電験三種は、情報処理技術者試験よりもはるかに難しい かもしれませんが、工業高校出身の人にしてみたら、はるかに易しいかもしれません。 電験という資格がすごく難しく価値のある資格と考えるのは間違いです。 電気系の大学を卒業した人であれば5年の実務経験のみで電験一種の資格を取得することができます。 商業高校在学中に情報処理技術者試験(2種(今の基本情報)、1種(今の応用情報)、ネットワーク、データベース)に 受かった人を知っていますが、非常に強い印象が残っています。 電験3種ではそれほどの強い印象は残っていません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる