教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は陸上自衛官ですが

私は陸上自衛官ですが陸上自衛隊から航空自衛隊に移ることは可能ですか?

7,700閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問者の方の現年齢と階級?。なのでね、若い方であれば、 航空の・曹候補学生等を受けて合格をすればね、良いのでね、 資格を保有されていて、その資格が・技術空曹、 技術航空幹部での、採用試験項目に該当をする、等であれば 受験は可能です、しかし・必ず合格!、では・ありません。 私の職場には、元・陸自で、施設科にいて・航空の、曹候補士 制度(今では、曹候補学生に変更)を受験、合格して、 今では、2等空曹をしている方もいますし、 同様で、陸士長で・空てい団から・航空の曹候補士の試験を 受けて合格、一旦・自衛隊を退職扱いにはならずに、2等空士 から・再スタート、1月1日付で、3等空曹への昇任命令、発令等 通知が出ていましたのでね、 どうして・空てい団から・航空へ?。と聞いたら、救難員、メデックに なりたい!、救難隊、レスキュー部隊に行きたい、年齢制限もあるし、 救難員は・パラシュート降下も・場合によってはしますのでね、 ですので・降下徽章をつけています、しかし、空中輸送員、 ロード・マスターになれば、パラシュート降下はしません、 降下徽章の有効度、活かせません、(職種転換を)狙っています、 だから・航空への転換をしました、と・していたのでね、 やはり、空てい団の方は、相違ですね、私は、昔から・一目 置いています、ダラ父が、元・陸自でしたのでね、高射特科、 高射学校にいて、3年目で依願退職をしたのでね、 昭和40年代の初めの頃ですがね、 陸自から・航空への転換者、案外と多いですよ。 しかし・2等空士、からの再スタートとなりますし、空自の部外 幹部候補生の試験を受けて・合格等をすれば・空自の 幹部候補生となれます、 正し・職種&勤務地は、思うようにはなりませんよ、 それでも良い等でしたら、頑張ってみて下さいね。長くなり すみません。他人の庭の芝生は良くみえる、と・昔からよく 言うのでね、 空自に転換、レーダー・さいと、とか、高射部隊に配置、 失敗等を実感、しかし・今後の人生?。泣きながら我慢で 継続・人生、という方もいますのでね、

    1人が参考になると回答しました

  • 現役の自衛官なら、陸自の広報で聞きゃあいいじゃん。 どうせ釣りだべ。

  • 無理です。 航空になるには再度試験を受け直す必要があります。

    ID非表示さん

  • 最初から試験を受けて再び合格すれば可能だったと思います。詳しくは広報の方に相談されてはどうでしょうか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる