解決済み
アニメーター 就職用の作品について(長文失礼いたします。)アニメーター志望で現在就職活動中です。 突然なんですが、就職活動用の作品はきちんとトレスしなければならないのでしょうか? ある会社での出来事がきっかけで、トレスするのが望ましいのかそうではないのかが分からなくなり悩んでいます。 私はこれまでポートフォリオの作品(デッサン・クロッキー以外)は、硬筆色鉛筆で下書きをしその上から鉛筆で仕上げるといったかたちで作ってきました。 それは、学校の先生(現役アニメーター)の多くが「トレスすると他人の絵を写してきてもわからない。トレスした絵には信憑性がない。」や「描いた過程がわかる絵や勢いのある線の方がアニメーターは好む。」という見解だったこと、そして、卒業生のポートフォリオの作品も下書きありのものがほとんどだったからです。 そのため先日も、とあるアニメ制作会社から「サイズもテーマも自由で1枚、絵を描いてきて」と言われ、硬質色鉛筆で下書きをしその上から鉛筆で仕上げた絵(背景ありの人物画)を持っていきました。 しかし、面接でその絵を出したとたん、「学校の先生はどういったのが完成なのか教えてくれないの?」「学校の先生はアニメの完成した状態を見せてくれたことないんだ?」と言われた上、「完成していないから見る必要がない。」と言われ突き返されてしまいました。 この場合の「完成」とはやはりトレスのことを言っているんですよね…? これまで、硬質色鉛筆の上から鉛筆で仕上げた作品を学校の先生には何度も見せてきたし、トレスした方がいいのか質問もしましたが、その度に「トレスする必要はない。」「今のままで大丈夫。」と言われてきました。 実際にお仕事となれば、最終的にトレスをして綺麗に仕上げなければならないことは分かっています。 しかし、私自身、学校の先生方の意見とその理由に納得し「就職用の作品はそういう(トレスしない方がいい)ものなんだ」と思っていただけに、今回のことで何が正しいのかわからなくなってしまいました。 やはり、下書きの線が残っている=途中とみなされてしまうものなのでしょうか? また、学校の先生は、「トレスしない方がいい」という方が多数ですが、実際はどうなんでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。
1,940閲覧
言い方が悪いですが トレス=盗作という考えが強いです。 元絵が無いと本人の絵かどうかすらもわかりませんよね。 質問者様のおっしゃるとおり信憑性が感じられなくなります。 アニメーターはトレスのみが仕事じゃありませんよね? 原画と原画の中割できる人を求めています。 中割できる人=デッサン力です。 あとは動きのある線が欲しいと思われます。 とある制作会社も一枚で自由課題だったんですが アニメーターさんにどんな絵を描けばいいのか?と質問した時に 線の個性やデッサン力が見たいと言われました。 トレスするにも元絵があったほうがいいです。 ちなみにクリーンナップは入社したらすぐにマスターできるそうなので 綺麗な線は今は必要ないと思われます… 偉そうに言ってすみません・・・ でも頑張ってください!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
アニメーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る