教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動のスケジュール管理方法

就職活動のスケジュール管理方法現在就職活動中の者なのですが、就職活動の手帳およびPCなどのデジタル製品のスケジュール管理方法を教えて下さい。 また、僕はカレンダーを一枚どこかのサイトで印刷してそれですれば良いかなと思うのですが、何かおすすめのリフィルがダウンロード出来るサイトを教えて下さい お願いします。

続きを読む

1,231閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 実際に会社に入ってからもそうですが、 スケジュール管理の仕方は人それぞれです。 デスク上の小さなカレンダーで済む人もいました。 分厚い手帳もいつも持っている人もいました。 スーツの胸に入る程度のスケジュール帳の人もいました。 カレンダーをB4サイズやA4サイズでプリント出力をして、 そこに書き込んでいく人もいました。 マイクロソフトのアウトルックを使う人もいました。 googleカレンダーを使っている人もいました。 手帳などは一切持たず、スケジュール管理を携帯でこなしている人もいました。 (私の知人の会社社長です。) 他にも、小型のノートPC、iphone、ipadなど使用できるものはいろいろあります。 さて、就活の時はどうするか。 基本的には、デジタルのものは使用しない方がいいと思います。 それは、自分は、携帯にスケジュールを入力しているつもりでも、 相手から見たら、携帯で遊んでいる。と思われる可能性があるからです。 (当然、IT企業、携帯会社などは理解をしてくれるでしょうけど。) できれば、手帳で手書きの方が、好感が持てます。 就職活動を通じて、現場で書き込むことはメモ程度だと思います。 実際に入社したら、3か月先、半年先、1年先を見通した仕事が要求されるようになりますので、 しっかりとした手帳が必要になります。 就職活動中は、 以下のそれぞれの日程、時間、場所をしっかり把握しておく必要があります。 ・会社訪問 ・合同説明会 ・会社説明会 ・試験、面接 また、 ・履歴書、エントリーシートの送付締切 ・就活に関する準備 (服装、鞄、靴、髪型など) と、大学生ですから、バイトや友人との約束もあるでしょう。 企業の採用担当者は、 ① 第一印象 ② 人柄(人間性) ③ コミュニケーション能力 ④ 人間的魅力 ⑤ 常識の有無 を見ます。 もし、期限、期日、時間が守れないようなら、その時点でアウトです。 実際、私が人事担当者の時には、(特別な理由もなく、連絡もなく)面接に大幅に遅れた方、来なかった方は その場で、却下になりました。 特に社長が時間には正確な人物だったので。 例えば、ご自宅には大きなカレンダーを用意し、「就活スケジュール」のみをそのに記入し 常に目に届くようにしておく。 くらいのことはしたほうがいいですね。 学生と社会人(会社員)の違いの一つに、「時間管理」があります。 学生の時には、「一時限目休んでしまおう。誰かにノート借りるかな。」なんてこと通用しましたよね。 また、謝って許されることもありました。「(待ち合わせに)ごめーん。遅れる!」のような感じで。 でも社会人になって、 「会社・・・えーい遅刻しちゃおう!」→叱られる。始末書。減給。酷ければ解雇。 「(取引先とのアポに)遅れます。すみません。」→取引先は帰ります。会ってもらえません。取引中止。 という感じにならないとは言えません。 ぜひ、ソフト等に(デジタル等に)頼るのではなく、しっかりと自分で把握、管理できる物を 見つけてくださいね。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スケジュール管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる