教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お恥ずかしいのですが教えてください。 日本郵便 新宿支店留め 株式会社○○ 採用係 とあるのですが、こちら…

お恥ずかしいのですが教えてください。 日本郵便 新宿支店留め 株式会社○○ 採用係 とあるのですが、こちらはそのまま住所を記す部分(右側)に”日本郵便 新宿支店留め”真ん中の人名などを記す部分に株式会社○○ 採用係 御中 と書けばいいのでしょうか? 住所もそのまま 日本郵便 新宿支店留め とかけばいいんですよね?新宿支店の住所を書くわけでは・・ないですよね・・? 郵便局留めに送ったことがないもので・・お恥ずかしいのですがご教授ください。

続きを読む

937閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    記入の仕方は、貴方の書き方で間違いはありません。 「局留め」は、受取人が郵便局まで出向いて、郵便物を受け取る仕組みです。 自分の会社の住所を知られたくない場合や、誤配などを防止する時などに使用されるようです。

    11人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる