教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役航空自衛官、航空自衛隊OBの方にお尋ねいたします。 甥っ子が航空自衛隊入隊を熱望しております。 将来は戦闘機…

現役航空自衛官、航空自衛隊OBの方にお尋ねいたします。 甥っ子が航空自衛隊入隊を熱望しております。 将来は戦闘機搭乗員になりたいとのことです。 かなり勉強しないとなれないらしい…とは聞きましたが、実際にどういうプロセスを経て、戦闘機搭乗員となることができるのか御教授下さい。 私の目から見ても甥っ子は同年代の子に比べ、頭脳明晰、運動神経も良いほうです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

563閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえずこのレスと一緒に自衛隊募集HPから各採用試験一覧を見ている前提でお答えします。 そのものずばり航空学生試験という採用試験があり、空自と海自のパイロットを養成するコースです。 これに合格して訓練に付いていければパイロットにはなれるでしょう。 その中で戦闘機に乗れるかそれ以外のパイロットになるかは本人の努力次第です。 あとは一般幹部候補生、や防衛大学校などの若手幹部を募集するコースからもパイロットになるルートがあります。 さておき航空学生の方を答えますと試験問題は高卒レベルですので、過去問を手に入れて しっかり勉強すれば解けないレベルではありません。視力も昔と比べてかなり緩和され、 裸眼で0.2以上あれば矯正視力で通るようになりました。 問題は筆記と面接試験を突破したあとの航空適性試験です。 航空機を操縦するには私のような人間にはわからない(テキストを読んだんですが理解できない)内容の 色んな適性があるようでこれを検査します。その後で実際に航空機に教官と乗る試験もあります。 テストや体力とかは努力で何とかなるのですが、この航空適性試験はちょっと努力でどうにもならない本人の才覚が大きいらしく 頭脳も体力もある同期が何人も航空適性で散ってるのを見ています。 合格した場合は航空学生として何年か教育を受けてしごかれます。 いま航空学生のHPを見たのですが、地上で基礎の基礎を覚えるまでに二年以上しごかれ、 やっと練習機で訓練してもまたしごかれ、それから自分が乗る機体が決定してその訓練でしごかれ…と どうにかこうにか戦闘機に乗れる(自動車でいれば初心者マークが取れる)まで7,8年かかってるみたいですね。 私もパイロットを近くで見ていますが、本当に厳しい訓練を積んでそういう世界に生きているらしく、 彼らが安全に飛べるように地上から補助をするのが私達の仕事ですが 普段は紳士的なのに、いい加減な仕事をすると「今日やったの誰だ…?オイふざけてんのかコラァ!」と怒鳴り込んできます。 (確かにいい加減な仕事をすると真っ先に彼らが死ぬので当然ですが) そしてパイロット同士ではもっともっと厳しい訓練や指導をしてるようで 空の上で教官と非訓練者同士の通信を聞いたり、その記録を読むと心臓が痛くなってきます。 甥っ子さんをパイロットにしたいのであれば心技体を鍛えて試験に臨んでいただきたいです。

    なるほど:1

  • 航空自衛隊じゃなく、陸上自衛隊OBの娘じゃダメかな~( ̄▽ ̄;) 聞いた話では、戦闘機のパイロットは視力も良くないといけないそうです。 甥御さんは視力は良いですか?

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる