教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

下の記事は就職内定率の低さよりも就職活動の早期化の方を問題視しているようですが

下の記事は就職内定率の低さよりも就職活動の早期化の方を問題視しているようですが逆ではないでしょうか? http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4582565.html

補足

大学生の学力に関しては以下のような記事もあります、ご一読いただけると幸いです。 昔の学生・今の学生 ―学問に未来はあるか?― http://www.gakushikai.or.jp/magazine/archives/archives_744_01.html 人材に関しては以下が参考になるかと…。 本田由紀(東京大学大学院教育学研究科教授) http://diamond.jp/articles/-/9752 カンニングがOKなどという大学は聞いたこともありませんが、もしよろしければお教えいただけませんか?

226閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    *追記について* URLのリンクは見えなかったので記事の詳細は分かりませんが、 堂々とカンニングOKと言う大学はもちろんありません。 但し現実としてカンニングが横行しているのは事実です。6大学でも講義によって はやってるようですよ(実際にその大学に行っていた方から聞きましたし)。 特に専門科目ではなく、共通科目と言われるものは試験官が大学院生(バイト)の ケースも多く、試験中に試験官が本を読んでたりなんてザラ。寝てる人もいました。 そりゃぁ。。。カンニングなんて余裕です。そもそも見つける気すらないですから。 楽なバイト感覚ですから時間をどう潰すかしか考え居ませんね。 私は2流・3流大学でしたが、理系だったのでやっぱり専門は厳しかったですが、 共通科目なんて余裕でした。授業なんて最初の1回だけしか行かなくても代返・ 代筆してくれる友達が居たので出席率は100%という状態でした。 私もそんな感じでしたし、周りの他の大学も似たような感じでした。なので私が 大学時代に思った事。「大学って要領が良い人が得するんだ」って感じましたね。 逆と言う事はありません。どちらも個々に大きな問題です。順序はありません。 確かに今現状で就職が出来ない人達にとっては、そんなの後にして自分たちの 方が問題だ。と言うかもしれませんが、それは当事者の意見にしかなりません。 根本的な問題としては就職内定率の低さは挙げられますが、企業の求める人材 が変わってきている事を示しています。今の大学生は企業にとって魅力のある 人材が非常に少ないと言う意見もあります。 10年以上前から「大学は4年間のレジャー産業」とまで揶揄されるほどに酷い 現状で、TVの番組での大学生のレベルの低い事と言ったらありません。 もちろん全員では無いでしょうが、バイト・コンパ・サークル・イベント、旅行などなど メインは遊びとなってる人も大勢います。 大学は出席だけしてノートコピーさせてもらってカンニングバリバリで単位取れば OKって学部も実際あります。 URLの記事でもそうですが、女子学生が意見を言っていますが話にならない。 留学の目的や意味を"長期の海外旅行"とでも勘違いしてるように思います。 例えば、以下の一文へのツッコミ。 「就職活動を遅らせてほしい。留学もしたい、自分がしたいことも見つけたい」 何が望みなの?ワガママなだけ?あれもこれもしたいなんて誰でも言えます。 少ない時間を効率的に計画的に使って実行するのが社会人ですよ。 このようなケースの場合、仮に就職活動を遅らせても就職出来ない可能性が 高いのです。なぜなら自分の行動の意味・意義・目的を説明出来ないから。 大体自分のしたい事も無いのに大学で何を学んでいるのでしょうね。なぜその 専攻(学科)に入学したのでしょうね。 要は大学に入る事が目的となっているから、入ってからやりたい事を見つけると 言う矛盾が出てくるのです。普通は将来やりたい事があって、その為に大学の 専攻に進んで、というのが順序としては正しいと思います。 まぁ、大分話はズレましたが、確かにどちらも問題ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

tbs(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる