教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種について(第3種電気工事技術者について)

電験3種について(第3種電気工事技術者について)大学1年生の電気科の者です。 この間の9月、初めて電験3種に挑んでみたところ、落ちて全教科落ちてしまいました。 正直1カ月半程度しか勉強できておらず、ほとんど電気に関する知識がない状態から始めたのですが、 自分なりにできるだけ時間を作って頑張ったつもりでした。 まあそれは言い訳なので読み流していただきたいのですが、 前回は理論と法規を狙っていました。 次の試験まであと10カ月程度あるのですが、もう1度理論と法規を狙って2カ年計画でいこうか、 それか4つ全部勉強してみるか悩んでいます。 前回の理論と法規はどちらもあと一歩のところで合格だろうという点数を取れていたので ものすごく悔しい思いをしているので次はなんとしてもという思いでいっぱいです。 機械が難しいと聞くので機械以外を次で頑張って受かってその次で機械を受かるというのもありかなと考えています。 どなたかアドバイスください!!

続きを読む

413閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    電気主任技術者試験の中で、電験3種は、 工業高校卒業レベルです。 女子高校生でも合格している現状です。 理解した勉強と数学力で合格できます。 理論はまさに、基本ですから、確実に合格を狙ってください。 電験3種の合格の秘訣は、 「精神力・数学力・基礎の充実」 です。 電気書院の通信教育で、 驚くなかれ、中卒でも電験2種を取得された方もいます。 ですから、あなたに合格できないはずはないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 難しい機械と理論は先に取りに行くべきですね・・・ 後に残して三回目で振り出しに戻った人もいますからねwww 電力と法規はどうにでもなるので後回しでもいいです。 まあ、経済学部卒の私でも合格できたのですから四科目全部とりに言ったらどうですか? あなたは電気科ということなので学校で教えてもらえるじゃないですか・・・ 独学の私よりも有利な条件なんだし、10カ月もあれば十分可能と思いますがねぇ~。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる