解決済み
障害者対象の県職員採用試験について質問です。過去質問を見たら障害者向けテキストはなく初級程度の勉強をすればよいとあり初級テキストで勉強中です。ですが試験内容は国語・数学・英語・理科・社会等とあります。初級テキストでは夜警国家やワイマール憲法や裁判所の仕組みやら…↑上にある試験内容に出てくるのかな…?と思いながら勉強中です。 受けた事ある方、こんな難しい(頭悪いんで恥ずかしいんですが)問題出てくるんでしょうか? ホームページ見ても二個しか例が上がってなくてどんな問題がでるのか参考になりませんでした↓
394閲覧
何県かというのと、試験区分(大卒程度もしくは高卒程度)がわかれば正確にお答えできますが… とりあえず経験から。私は政令指定都市に障害者枠(高卒程度)で入りました。年齢が20だったので。なので、高卒程度(初級)テキストを勉強しました。 年齢が上の方は大卒程度の試験を受けていました。(最終学歴ではなく、年齢で試験区分が決まるため。) ただ初級でも高卒程度?の知識が必要です。大卒程度はもっと試験内容が難しそうでした 私がうけた時にどんな問題がでたのかは覚えてないのですが… やはり、世界史など、かなり難しい問題が出たような記憶です。 勉強が苦手ということであれば、やり方(公務員試験は範囲が膨大なので、捨てる科目を作る等)を本などで学んでから勉強にはいられた方がよいかと思います。 まずは、志望される県の障害者採用情報を見ていただいた方がよいかと思います。 頑張ってください
< 質問に関する求人 >
県職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る