教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で県警に入るためには、どのような方法があるのですか?柔道や剣道は、どの程度のレベルが必要ですか?

大卒で県警に入るためには、どのような方法があるのですか?柔道や剣道は、どの程度のレベルが必要ですか?

補足

中3の息子が静岡県警か愛知県警に大学卒業して入りたいようです。武道は大学から始めたいと言ってました。中高一貫の進学校で武道関係の部活がありません。勉強も大変そうです。英検準2、漢検3、書道2級です。大学から武道を始めても遅くないですか?

1,295閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    県警に入るためには6月ごろに行われる採用試験に受かる必要があります。 募集は4月下旬ぐらいからあると思います。 試験日がずれていればどこの県警を受けてもいいですし、 県庁や市役所など行政職を受けることもOKです。 ※面接で「他に受けたところは?」と聞かれますが 一次試験で落ちてしまったら「受けていません」と答えても、正直に答えても大丈夫です。 あと どこの県警を受けるんですか? 受けるとこによって採用数・経済状況などが違いますので、 例えば警視庁や神奈川県警よりも熊本県警や福岡県警の方が倍率は高いですし武道も盛んです。 面接で武道をPRするなら 剣道だと最低二段(中卒程度)じゃないでしょうか? 大学でも剣道をしていると四段を取る人もいますからね。 ただ、武道だけで入るのはかなり難しいです。 武道の指導官は採用数が少ないから。 やはりそこそこ勉強して一般教養の順位も上位で、 体力テストも上位になるように頑張るべきです。 一般教養や体力テストの合格者平均点を知りたいなら 公務員予備校に通うのがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県警(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる