教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験について質問です。 私は現在23歳で大学三回生に在学中なのですが、留年が決定したので現在休学中です。…

警察官採用試験について質問です。 私は現在23歳で大学三回生に在学中なのですが、留年が決定したので現在休学中です。この状態で採用試験を受けるとどの程度不利になるのでしょうか?警察官になる事は幼い頃からの夢でしたので、適当な気持ちで試験を受けるわけではありません。 第三回警視庁三類を受験しようと思っています。

続きを読む

1,658閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    休学の理由、休学中の過ごし方、 きちっと自分で整理して、説得力もたせて話すことができれば別に不利にならないと思います。 面接官も人間です。 いかに自分をその場で表現できるかが鍵なのは、 公務員も民間も面接の場じゃあまり変わらないと思います。 警官が夢ということは、今まで必死で勉強されてきたんだと思います。 自分が思う不利を覆すくらいの思いで、 面接官に情熱を上手く伝えられれば良いのではないでしょうか。 逆に言うと、理想的に人生を積んできても、 駄目な時は駄目、無理な時は無理、 採用なんて結構そんなもんだと思います。 受験、頑張ってください!^^

  • 留年した理由 休学の理由 大学生活の内容 休学中(現在まで)の内容 資格 それ次第だと思います。 警察は忍耐力とかいろいろ厳しい組織ですし、職務内容もまた厳しい。 もし、留年が「遊んでてなったとか、いわゆる現実や義務からの逃避 「逃げ」だと不利だと思いますが、経済(学費)事情とか留学とか 経験(海外でもなんでもおk)なら、不利にはならないと思います。 留年確定ということですが、せっかく3年は通ったのですし、 秋卒業を目指して、卒業年の大卒警察10月採用ではいられるようにされてはいかがでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる