教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車 ディーラー について質問です。今僕は高2で進路にいろいろと迷っています…今は自動車整備士になりたいと考えています…

自動車 ディーラー について質問です。今僕は高2で進路にいろいろと迷っています…今は自動車整備士になりたいと考えています。そこで、自動車整備士として資格を取り整備士としてではなく販売員として働くことはできるのでしょうか?勿論、専門卒業後の進路として。 でも、ディーラーの販売員は販売ノルマというものがあり、クリアできないと自爆(自払い)があるとききました。それは具体的にどのようなものなのでしょうか?自分でそこのディーラーで車を買ったりするのですか? 僕は人と話したりするのが好きなので販売員になりたいんですが、整備士同様給料は少なく大変な仕事なんですか? 質問が重なってしまいましたが回答よろしくお願いします。

続きを読む

460閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役のディーラー社員です。 私は営業職でディーラーに入社したら、入社後に整備士資格を養成して貰えるものと勘違いしてました(笑) どうしてもカスタマイズ(チューニングショップの店員)の仕事がしたくて、7年間新車セールスの仕事をした後に、社内に用品販売の専門部署を立ち上げて貰い、それから12年、ディーラー内チューニングショップの店長をさせて貰いました。 私の勤めるディーラーは店長(営業所長)の半数以上が整備職出身です。 貴方の考える、整備士→営業職というキャリアアップも可能性があります。 ただ、整備士として入社後、整備スタッフとしてのキャリアを積む事は必要です。ディーラー整備士はただ整備するのが仕事ではありません。おクルマを使うお客様が相手の仕事ですから、営業職と同等の接客能力を必要としているのです。 ウチのサービスフロントには、年間何台も新車・中古車を販売しているスタッフがいます。 調子よくおクルマに乗って頂くために色々なメンテナンスアドバイスや整備提案をしますが、究極のご提案が「おクルマの買い換え」です。 日頃から親身になってお客様と接していると、買い換え提案に対して「貴方がそこまで言うなら考えないといけないね」て買い換えてくれるみたいです。 夢のある職業だと思いませんか? 自動車販売業界は少子高齢化、若者のクルマ離れ等の要因で、大変厳しい業界と言われてます。 実はホントです。 正直不人気業界ですが、貴方のようなヤル気のある方は大歓迎です。 追伸 販売会社によって、昇進制度など全く違います。 貴方の実力が発揮できそうなキャリアプランのある販売会社をしっかり探すようにして下さい。 整備士専門学校や大学の就職相談室に企業情報はあると思うので、業界研究をしっかりしてみて下さいね。

  • 元整備士。 営業として働くなら資格を取るのは勿体無いです、確かに私の知っている優秀な営業は整備の知識も有る人は多いですが資格を持っている人はいないです。 それに専門学校を卒業して資格を取っても、教えられた知識で自分のスキルにはなっておらず、素人のお客にはまともな説明が出来ず、出来ても難しい専門用語で言い負かすような形になるでしょう。 専門には行かず大学に行った方が基本給が高くなりますし、大学の自動車部に入った方が色々な知識が得られると思います。 それに資格を取れば当然面接の時に「何故整備士じゃ無いの?」と聞かれそれに明確に答えられないと逆に印象が悪くなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる