「月給が高いか安いか」と聞いた場合、数値ではなく「答えた人がその数値をどう感じているか」を聞いていることになります。 数値ではなく感性を聞いているので、人によって言うことが違うのは当然です。 だから、具体的数値をあなたが聞いて、あなたが「なるほど。それは高い給料を言えるよな」と判断するのが一番だと思います。 それともあなたにとってこの質問は「ネットで警察は高月給と書いてあった。だから高月給だ」なんて漠然と納得すればいいレベルなんでしょうか・・・。 ちなみに、「警察官」も交番勤務の巡査と本庁勤務の警視じゃまるで違う給料だと思いますよ? 同じ年齢でも、警察署内で事務(経理とか、車庫証明関連など)をしている人と機動捜査隊所属の人では、基本給はともかく手当やボーナスは変わりそうですよね。 民間企業で言えば「工場勤務」という言葉に、「パートのおばちゃん」から「取締役で工場長」まで含まれるように。
なるほど:1
年齢でみれば高月給だと思います(一般的な民間サラリーマンに比べたら) でも勤務内容によっては、見合わない(低月給)とも思えるときもありますね。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る