解決済み
ゲーム会社就職についてできれば大手内定経験者・ゲーム会社社員の方だけの回答よろしくお願いいたします。 現在芸大の院にいるのですが、来年第一志望として任天堂/スクウェア・エニックス/プラチナゲームズ/レベル5の4社に就職しようと考えています。他にも就職先は控えてありますが、説明会を聞いた感じだと現時点でこの4者が自分の中で肌に合った会社と思い選びました。希望部の種としてはプランナー・3DCG・キャラデザはあまり考えておらず、2Dにおいてのコンセプトデザイナーorアートデザイナー(背景美術など)を考えています。 ポートフォリオに関しては傾向・対策を大学3年生の時に熟知していたので掲載予定の作品の質・量は申し分ないと思うのですが、ただ就職する際に2浪を経たので25歳という年齢が自分の中でネックになっております。 長年からの夢であり、どうしてもそこで働きたいと思って遠回りながらもここまできたのですが、やはり院から採用をもらうのは美大や専門を卒業してくる人達以上によほど突出したスキルを携えてなければ難しいでしょうか?今まで聞いた話だとどうしても院卒者はゲーム業界であまり良い印象を受けなかったので、実情をもっと詳しく知りたいと思って質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。 ※技術・デザイン職において受賞暦と違って資格が左右されるという話はあまり聞かなかったのですが、英語は喋れておきたかったので一応TOIEC800↑と身分証明ができる運転免許はとりました。受賞暦は3つほどあります。 インターンは多忙と採用影響があまり出ないということで受けなかったのですが、イラストの仕事などアルバイトはやっていました。 参考になるかは分かりませんが補足として入れておきます。
8,009閲覧
>希望部の種としてはプランナー・3DCG・キャラデザはあまり考えておらず、2Dにおいてのコンセプトデザイナーorアートデザイナー(背景美術など)を考えています。 ・プランナー、キャラデザは職種なので置いておいて、 3Dスキルはゲーム業界では必要不可欠な能力だと思ってください。 質問者さんの志望している背景美術・地形デザインはほぼ3Dでのモデリング作業です。 紙に描くデザインは最初のラフスケッチくらいですよ。 30分程度のちょい描き程度でモデリングに移るので、何時間もうんぬんとスケッチは描きません。 ・絵を描き続ける役職はあるにはありますが、 アートディレクタークラスの作業なので新人さんには縁のない話だと思ってください。 特に背景美術の初期設定はゲームの世界観に直結する作業なのでデザイナーを十何年やってるベテランさんの担当です。 >ただ就職する際に2浪を経たので25歳という年齢が自分の中でネックになっております。 ・芸大(東京芸大に限り)では2浪は当たり前なので気にしなくても大丈夫です。 院卒でも学部卒でもポートフォリオとプレゼンが良かったら関係ありません。 語学関係の資格と受賞歴はある程度のハクになるので自信を持ってアピールしましょう。 >来年第一志望として任天堂/スクウェア・エニックス/プラチナゲームズ/レベル5の4社に就職しようと考えています。 ・任天堂は別格としてポートフォリオとデッサンに自信があるようなら他の3つは面接と相性次第ですね!
いまになって質問は遅いですね。 そこであまり周りからの干渉は気にせず、ここで質問することにっよて自分の不安を和らげる暇があったら面接での内容を考えておきましょう。 ゲーム作りに対する思い、人を楽しませるものを作りたいという気持ちを固めておきましょう。 任天堂は、ゲーム開発に限らず一つのエンターテイメントとして ただ「ゲームが好き」「PCが得意、美術が得意」というオタクは存在しません。 任天堂に就職する人は技能以上に人を楽しませるものを作る作りたいという思いがあります。 技術だけで内定をもらうのはそこらへんの会社です。ゲーム業界に限ったことではありません。 クライアントに喜ばれるためその誠意を面接で見ます。 院生なら学歴があるので強いと思います! あとあなた次第の気持ちです!応援しています。頑張ってください!
採用に関する部分は人事やその業務に関する人で無いと正確な回答は持ちえないし、またそういった立場の人がこういうとこで発言する事は無いです(会社内部の情報に関する物は公開できんでしょ)。なので想像レベル以上の回答は得られないと思います。てことで以下想像ですが。 2浪や3浪の人がいておかしくはありませんから25はまだセーフと思います。院生はあまりみかけませんが、応募資格の中に院生がある以上、普通に採用すると思います。純粋にスキルしだいだと思います。年齢・給与を鑑みて大卒のほうを企業が取りやすいという点に関しては他業界と同レベルと思います。 >>コンセプトデザイナーorアートデザイナー これはグラフィッカーとしてでなく、開発前に企業的にどうゲームを作るか決めるような部署を指しているのだろうか?はいってきたばかりの新人が多数の諸先輩に指示を出して働かせるって事はありえないから、部というよりは立場で決まる物でないですかね? 雑感としてTOEIC800↑のデザイナーは良いと思います。コスト削減のおり人件費の安い海外にデザイン作業を持っていくのは年々加速していきますから、現地のデザイナーを統括・指示できる英語力・デザイン知識のある人材は求められているはずです。その場合は海外勤務の可能性高そうですけどね。 ただこれは日本デザイン業界の衰退を意味しますから個人的には嫌な流れです。
情報系の大学生ですスクエニは講義にスクエニの人が(サウンド系の人だったような)きて言ってましたが、去年は倍率がやばくて大卒はとらなかったと言ってました、転職者か院生のみとったみたいな事いってたんで大丈夫だと思います。
< 質問に関する求人 >
任天堂(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る