教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の同期の妊娠お祝い?について。 同期が1月に出産予定で、来月から産休に入ります。それまでしばらく会えないのでプ…

職場の同期の妊娠お祝い?について。 同期が1月に出産予定で、来月から産休に入ります。それまでしばらく会えないのでプチ送別会的なものをやることになりました。 その際に同期に何かプレゼントをあげたいのですが、何がいいのか迷って分からなくなってきました。子供服とかベビー用品をあげるのも気が早いうえ、デリケートかなとは思いますし…。 あとは今すごく寒くなって来たので、手袋とかマフラーとか膝かけとか…考えてみましたが、普通のプレゼントと変わらない気がしてきました。 彼女にとって人生の最大イベントのうちの一つだと思うので、それなりのものを買ってあげたら喜ばれるかなーとは考えてますが…… 皆さんのお力をよろしければお貸し下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

1,095閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同期の方は初めての妊娠ですか? 自分の体験談ですが、初妊娠の時は両親・義両親・祖父母もとても喜んでくれてさまざまなお祝いをもらいました。中には「もう2つもあるよ」というものや、自分の趣味ではない大きなベビーベッドをいただいたり。どんなものであれお祝いはうれしいですしとてもありがたいのですが。 そんななか、大学時代の友人達が「みんなでお祝いをあげたいのだけど、何か欲しいものある?」と聞いてくれました。そのときは、ママ用バッグをまだ用意していなかったし、出産後にみんなと会うときも使えるので申し出に甘えてリクエストしました。 もし気軽に聞ける仲なら、そして何をあげてよいのかわからないなら、正直に「なにかないか」と聞くのが本人にとっては一番よいと思います。

  • 出産したら出産祝いを渡されるんですよね? だったら、あまり大層なものをあげると相手も恐縮しちゃうかもしれませんよ。 「身体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでね」 と、ひざかけやマフラー等身体をあっためるもので十分な気がします。 これからは、主にお家で過ごすでしょうから、マタニティ用のルームウェア等もいいかもしれませんね。 お返しを気にしなくていい程度のものの方が相手も気楽に受け取れますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる