教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格を取る手段での相談です。 現在 緊急人材育成支援事業を利用しようか迷っています。 過去に専門士の称号は…

保育士資格を取る手段での相談です。 現在 緊急人材育成支援事業を利用しようか迷っています。 過去に専門士の称号は受けており その講座を受けるための資格はあるようです。実際に緊急人材育成事業をうけて 保育士になられた方はいますか? 実際にでなくても それに関わる情報を持っている方いますか? 勉強に対してのアプローチ方法や 講座の雰囲気 勉強の進み具合 実習のこと 勤務についてから 不具合はなかったかなど お聞きできたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

補足

>mayiove87931さん ありがとうございます^^ 女性が多い職場は いじめ的なものが多いですよね。補足ですが 私は母子家庭(私35歳 子10歳)で育児経験があります。子供が好きだという気持ちから ベビーシッター認定は過去に取得。その後 スポーツ施設で子供への指導をし 学童保育でのパート経験もあります。いろんなことへの差別や差別発言は 結構どこでもありますよね。母子への差別もひどいものですよ^^;

続きを読む

469閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今別の職種で働きながら保育士の資格を 取ろうと思われているのでしょうか? 保育士の資格を持って勤務していた経験のある者です。 講座に通ったり独学で取られている方は多くいますよね(^^ ただ保育の現場では独学で取得し働いている人は 意外と少ないのが現状でした。 保育は特殊な世界で、普通の企業とは全く違う狭い世界です。 いい意味ではなあなあ、悪い意味では偏見の蔓延る世界です。 今あなたが勉強している保育の学問は、実地となると全く役には 絶たないものです(手当の仕方や、伝染病などの対処法などは かなり役には立ちます) この世界は、「長く勤められる」というイメージがありますが実は そうではありません・・・。それは短大や専門学校を経て資格を取り 新卒で入り実際長く働いた人のみが結婚し、離職しブランクを経て 再びパートで働く・・・そういう意味であり、実践経験の無い資格のみ を取って中途で入ることをこの社会は何故かよく思わない傾向にあります。 マイナスなことばかりすいません。地域ごとに特色はあると思いますが 少なくても私がいた園やその周辺、私の同期たちが勤めている数多くの 園がこんな感じでした。 しかし何故か、結婚してから勤める人に対しては寛大な世界ではあります。 「子供を持っている=子供を育てているのだから保育はいけるだろう」という 価値観です。なのであなたが主婦をやられていて、資格を取って働く気であれば 受かりやすいとは思います。 ほんと独特の世界です。就職の時、親の職業を聞かれますし (普通の企業ではこれは差別とされますよね)住んでいる場所で 判断もされます。子供を預かる保育士が、程度の悪い環境で育っている のは誇れないという意味らしいです(実際、言われましたし) また実習を受ける予定でしたら、程度の低そうな若い保育士から 顎で使われたり(けっこう茶髪の子とかもいますし)優しく実習を させてくれる場所は少ないです。いい保育士に当たれば大丈夫ですが(^^ 私のいた保育園では、実習に入ってきた人に保育士は話しかけませんでした。 もちろん独身のパートさんにも。私と同じ学校で同じクラスだった子が パートで入ってきた時、先生たちが徹底的に無視し何もできない子扱いし 結局辞めさせられているのを見た時辛かったです。 その子は真面目な子でしたし、正直同じ学校に居たのですから資格も 持ってるし知識もありました。そして話さないんだから意思の疎通なんて できませんよね?私は偶然正社員で受かったので先生扱いされましたが その子は同じ資格を持っていてもでくのぼう扱い。子供だって先生があしらっている んですから言うことを聞きません。「なんであんなことできないの?」と冷たくされ 嫌な仕事(トイレや汚物掃除や厄介な子供の世話)ばかりやらされ聞きたくても 先生には聞けない(私が居た時はこっそり手助けしてました)・・・結局委縮して しまい・・・その子はやる気も失って、辞めさせられました。 といっても、いい園に恵まれた場合、長く勤められるしお給料もいいので 過ごしやすい職場となるとは思います(^^やはり正社員を狙って入ることを オススメします。 何事も入ってみないと分からないものですので 緊急人材育成支援事業を利用し、実習などを経て保育士の資格を 取って、頑張ってください! 中に入れば知識は役に立ちません。とにかく先生たちの動きを見て 子供の心をつかみ(これが一番難しいですよ)動くことです。 体力と精神力が非常に要ります。一度見た親をすぐに「あの子のお母さんだ」 と把握できるような能力を身につけ、場の空気を読み、即座に動く。 勉強しながら、体力をつけることをオススメします(^0^ 長くなりましたが・・・頑張ってくださいね! 的外れな回答だったらすいません(>< 補足見ました> 子供さんをお持ちだったのですね(^0^ でしたら資格を取得したあと、パートでも正社員でも 最初は風当たりはあると思いますがおそらく仕事をする上で 若い保育士の人から相談を受けたりするようになると思いますよ! 独身の保育士は常に不安を抱えてたりするので既婚者パートの 人がいるだけで職場って意外となごみます。何故か・・独身パートだと 無視の巣窟になるんですよね・・・変な世界です 若い保育士からキャンキャン嫌みも少ないかと思います。 逆に30手前で結婚できないお局はうっとおしいと思いますが。 保育の世界はいじめ・・というか・・・色々大変かと思いますが 何度も言いますが既婚者であれば、きっと大丈夫です! いろいろあると思いますが資格取得してお勤め頑張ってください!(^0^

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる