教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士について教えて下さい! 私は現在、高校2年でそろそろ進路を決めたいと思っています。

管理栄養士について教えて下さい! 私は現在、高校2年でそろそろ進路を決めたいと思っています。 食や医療に興味があり、定職に就きたいので管理栄養士がいいと思いました。 そこで質問なのですが、 ・管理栄養士の資格はどんなところでお仕事できますか?(管理栄養士の資格を持っていることで出来る仕事を教えてほしいです。) ・それぞれの仕事のお給料はだいたいどのくらいなのか知りたいです。 過去の質問等を見ると、『大変難しい国家試験の割には給料があまりよくない』などを目にしますので、自分も一生懸命努力してもお給料があまりよくないのなら、違う職を目指そうか‥‥などと悩んでしまいます。 管理栄養士などに詳しい方、是非回答お願いします! 上記の事以外にも何かアドバイスありましたらお願いします。

続きを読む

506閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・管理栄養士の職場について 病院・学校・保育所・福祉施設(老人ホーム等)・行政(保健所・公立病院)・事業所・スポーツジム・企業(食品関係) ↑主には、このような職場が考えられます。 しかし、上記の職場では管理栄養士は1つの職場に1人~2人の所が多いです。 就職は、狭き門ではあると思います。場所によって、勤務内容も異なってきます。(調理が多いものや、栄養指導が多いもの。スポーツジム等ではインストラクターの要素を求められる可能性もあります。企業だと、営業補助のような業務もあるそうです。) 学校で働くためには、教員免許が別途必要です。 学校・行政は、公務員採用試験に受からないといけません。(管理栄養士の国家試験以上に難しいです。) また、委託といって給食を請け負っている会社があるのですが、そこは就職がまだ就職がしやすいようですが、 よく聞くのが勤務条件が悪い(管理栄養士の業務ができない。長時間勤務。賃金が安い)ということを噂で聞きます。 (自身の志と就職の仕方次第ですね。) ・それぞれの仕事のお給料について 25歳くらいのお給料は下記くらいなのでしょうか。 病院←16万 学校←22万 委託会社←13万~16万 行政←18万 どれも、場所によって異なってきますし、あくまでざっとした推測ですが。 高いお給料とはいい難いと思います。 違う職業でも、最近は就職が難しいと言われているこの時代です。 資格は持っていて有利にはなると思います。 高校生ですし、色々な資格や就職先を調べられてみられるといいと思いますよ! がんばってください☆

  • sxyxhxcx1uv様へ、 こんばんは。 管理栄養士に関しては、以前も回答致しております。 お手数ですが、ご覧頂きご確認願います。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248527492 管理栄養士養成課程の大学に入学すれば、合格率は高くなります。 地元の大学で、受験するところが分からなければ、お調べして回答致します。 ご希望であれば、補足でお知らせ下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる