教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でいじめにあっています。

職場でいじめにあっています。職場でのいじめに悩んでいます。長文です。 私は30代半ばの既婚女です。 同じ職場で働く同性の先輩(50代後半・40代後半)、特に40代の先輩にやり込められています。 今の職場に来て1年3ヶ月程ですが、数ヶ月前から40代の先輩が私を少しからかう(言葉で)ようになりました。 それくらいは気にしていなかったんですが、数週間前から突然完全無視の状態になり、普通に話しかけても一切無視されるようになりました。 原因は私の仕事の要領の悪さや、ぽわんとしたキャラ(私自身はそう見えることがとてもコンプレックスで、実際性格は短気です。でも残念ながら見た目そう見えるようです。)にイライラしてたまらないことのようです。 その先輩はよく気が利く(気が付く)性格で几帳面です。 それもあって私のいろんな部分が引っかかりイライラしてしまうのだと思います。 無視の状態の時も辛かったのですが、今はあからさまに「ちょっとした隙でも激しく突いてやろう」という具合に常に監視して揚げ足取りの材料を探されていて、ちょっとしたことでも必要以上に激しく指摘するようになりました。 指摘材料を見つけると凄く嬉しそうに勝ち誇ったように「自分の意見が正しいでしょう?」と他の社員の前で屈辱的な言葉を浴びせてきます。 聞こえるような独り言で暴言を言われることは毎日です。 先輩との人間関係を同僚社員に少し相談した時も脅しとも取れる暴言を受けました。 最初は未熟な私が迷惑をかけていることにとても反省し、落ち込み、必要以上の指摘にも全部謝罪し、先輩の指摘を全部その通りにやり、仕事を一からやり直したり、限界一杯までスピードも上げ頑張りました。 でももうそろそろ心が折れそうです。夜は眠れず朝方職場の夢を毎日みてうなされます。 夢から覚めると「現実の朝」が来たことに、失望感が噴出し激しい憂鬱に襲われるようになりました。 よく泣きたくなり(泣くつもりなんかないのに)、昼休みに密かに泣いてしまう日が数日続いています。 毎日心が折れそうですが、家族に電話して話をしてやっと少し元気をもらって一日過ごすこの頃です。 自分でもどうすればいいのかわからなくなってきました。 職場でいじめられた経験のある方、その時どういう対策をとりましたか? 何でもいいので御意見ください。 お願いします。

補足

回答、ありがとうございます。本当に嬉しいです。 先輩の目的は「辞めさせること」に間違いないです。

続きを読む

2,894閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(12件)

  • ベストアンサー

    つらい毎日をお過ごしかと思います。 私も似たような状況になったことがあるので、ご参考になればと思いますが、 結論から申し上げると職場を変えました。 小さい会社でしたので配置転換と言っても難しく、そこで心身を病んでまで魅力のある職場(仕事内容、給与など)かというとそうでもないなと思ったからです。 ただ、ご質問者様と同様なのですが、その先輩の目的は「辞めさせること」でしたので、そのまま辞めてしまうのも悔しく、自分にとってその現状よりもメリットのある職場に転職しました。 そんなことは一々周囲には言いませんが、「考えた末に自分で決断した」という自信は転職した今でも支えになっています。 さらっと書いてしまうと悩んでいないようですが、ここまでに至る過程は長かったです。 今の質問者様の精神的な状況を考えると、一旦ご実家や家族の元でゆっくりされるか、あなたが心を許せる友に会ってのんびりする時間を作られては・・ 私は1か月休職しました。距離を置くことで冷静に「自分はやっぱりそうされるほど悪くない」と冷静になれたりもします。 質問者様の会社では社内での配置転換を希望するのは難しいことでしょうか? 少し元気になったら転職活動もしてみるのも発見があるかもしれません。 決断するしないに関わらず、萎縮して自信を失ってる気持ちがふっきれることも。 あとは、前向きにその人間関係をあきらめることかと。 のらりくらりできる方であればいいのですが、もしかしたら今よりもなお忍耐強くならなければならないかもしれません。 その場合、少しでも社内にあなたの窮状を理解して、サポートしてくれる人が必要かと思われます。

  • 先輩側からの意見とありますが、悪意の想像、あげ足取りですね(笑)くだらないですね。 人間には、どんなことに対しても限界があります。腕立て伏せでも、50mの短距離走でもかまいません。マクドナルドのアルバイトをこなせる人もいれば、それができないおっさんたちもたくさんいるでしょう。 んで、自分の体調を壊してまで、やるべき仕事はありません。他職で再起を図ったほうが、生きていくうえでは、好ましいことと思います。ただ、そうできない状況もあるでしょう。そこでスキルを身につけたいとか、転職なんて、まったく自信がない、とか。そしたら、それで、居残る手段を考えればいいでしょう。 いじめる、ことは、強者が弱者にすることではなく、弱者サイドであってもできることです。この情報からすれば、その先輩はそうとう狂った人間ですが、とことん職場で話し合えばいいと思います。辞めること前提であるならば、大声を出して、言い争ってもいいでしょう、1年もいれば十分、その関係も理解していると思います。 そんな旬を過ぎたような世代、そんな形でしか表現のできない能力のやつら、に遠慮なんてする必要はないですよ(笑)

    続きを読む
  • 皆さんの回答を読んでいると質問者さんよりの意見が多いので、あえて「いじめ」てくるとされている先輩さん側から。 始めは「からかわれて」いたと書かれてますが、それは先輩が遠回しに注意してたのだと思います。それに対して「きにしなかった」という事は先輩の注意をスルーしたという事と同じです。 また「仕事の要領が悪くてぽわんとしたキャラ」とありますが、冷静に分析している場合じゃありません。 職場で同じ仕事をしている人が要領良くこなせない人ならその負担は要領良くこなしている人の肩に乗っかる訳です。 職場にぽわんとしたキャラなんていりません。 あと「必要以上の指摘にも全部謝罪」とありますが必要以上と判断できる理由は? 少なくてもあなたが仕事の全てを理解し把握できているとは感じられないので、「いじめ」られているという主観から生まれた思い込みではないですか? 先輩さんは相当のストレスを感じていますよ、きっと。 お給料をもらっているあなたが要領良く仕事をこなさなければいけないのは義務ですが、先輩があなたに優しく接しないといけないのは義務ではありません。 私は今あなたの先輩のような立場にあるのですが、毎日イライラしてますし自分の教え方が悪いのかと悩んでいます。 他責でなく自責のみで考えてください。 きっと悲劇のヒロインでいても成長できませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 職場でいじめられた経験あります。 そのような状況になってしまうと自分ではどうしようもできなくて本当に八方ふさがりでした…。 無視されたり、嫌がらせをされたりすることは、ある程度は慣れてきます。 人によっては、割り切って、全然気にならないようになったと思う人もいるかもしれません。 私もいじめられ続け、無視され続けて3年…でしたが、でもやはり慣れることはできませんでした。 世の中には本当にいろんな人がいて、こんなことまでするの?と思うくらい卑劣なやり方の人間がいます。 家庭では良き妻であり、良き母であるだろうに…と思いますが。 幸い違う部署で私を理解してくださる方に出会い、その方たちに出会えたお陰で私はこれまでやってこれたのだろうと思います。 でも毎日過ごす場所はやはり殺伐とした空気の居心地の悪い場所でした。 生活のためにも辞めれないし、このまま辞めてしまうのもなんだか悔しくて、とりあえず、転職活動しながら毎日も業務も一生懸命頑張りました。何かをミスするとすぐに上げ足をとられてしまうので、何事にも細心の注意を払いました。 こんな状況でも自分自身が頑張ったら、周りは認めてくれるかもしれないと思っていたけど、なかなかうまくはいかないものでした。 仕事の面では自信もつき、周りも認めつつはあったと思いますが、私を敵対視する人にとってはますます嫌になる材料だったようで、良い状況になるのはありえないんじゃないかとその時、あらためて実感しました。 そんな時、転職が決まり、退職することになりました。 質問者様も自分が納得するまで頑張ってみると、あとは自然と道は開けてくるのではないかと思います。 おのずと考え方も定まってくるのでは?と思います。最終的に決めるのは自分自身ですから…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる