教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラサーで第二新卒の外国人女性はやっぱり日本での就職は厳しいでしょうか?都内にある有名な大学の卒業生で、容姿に自信があり…

アラサーで第二新卒の外国人女性はやっぱり日本での就職は厳しいでしょうか?都内にある有名な大学の卒業生で、容姿に自信がありますが、なかなか就職活動進めません・・・。何かアドバイスや就職情報いただけますか

補足

日本語能力検定一級、ビジネス日本語など資格を持つ中国出身のものです。年齢のことでなかなか就職活動が進まなくて、悩やんでおります・・・。モデル、女優、アナウンサーに目指すとしても、この年齢は結構厳しかったそうです。社会経験があまりないので、転職サイトに登録されても、応募できる会社がなかなか少ないです・・・。現在、TOEIC を猛勉強中です。 何か具体的な転職サイトをご紹介していただけますでしょうか?

368閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    (補足を読んで) 派遣会社では日本語と中国語(広東語ができれば尚良)ができる人を募集している派遣会社は多いですし、第二新卒もOKで、派遣先も大手企業だったりします。ご自身のプライドで「派遣なんて」と思われるようでは、今の日本では永久に職にありつけないと言ってもいいでしょう。有能な方でまだ30前後であればそこから社員になることもできます。確かにアジア系なら、日本においてはモデルや女優は難しいですね。欧米系が入っているなら別ですがそれでなければ日本人で十分ですし、日本はそういう国です。それに容姿が「自信」だけではなく、第三者の誰から見ても、実際にモデルや女優を目指せるレベルであったなら、大学在学中にスカウトされたでしょうし、もっと早く自分でオーディションを受けておかないとあの世界では厳しいです。アナウンサーなら三流民放局なら見かけがキャピってる20代ならもしかしたら何とかなるかも知れませんが、そういうのは望んでいらっしゃらないでしょう? 転職サイトはリクナビとか大手がやっているのをネットで検索すればいくらでもでてきますよ。 大学の専攻にもよりますが、会話メインの通訳(これも素養がないと実際は難しいですが)もありますし。 何とかの鉄砲も数打ちゃ当たるじゃないですが、片っぱしからあたるしかないですね。ご健闘を祈ります。 -―――――――――――――――――――――――――――― 外国人女性とありますが、どちらの国の方で、日本語のレベルはどのくらいで、何ができるかですよね。 アラサーで第二新卒ってことはどのくらいの学歴をお持ちなんでしょう? ご本人はどういった関係の仕事につきたいのでしょうか? 容姿に自信があるということですが、ご本人がモデルとか女優とかを目指している以外は就職活動とは何の関係もないと思います。 日本語ができる中国人なら派遣会社でも登録してる人は多いですよ。

  • 容姿には自信があるとのことですので、やはり年齢がひっかかってしまっているのではないでしょうか。 外資系の会社は受けられてますか? TOEICの点数が高いなら外資にいけると思います。 日本の企業より年齢は気にしていない気がしますが… 追記:補足読みました。 他の方も書かれていますが、派遣で社会人経験を積むのも良いと思います。 社会人経験2年以上あると職業の選択の幅が広がると思います。 派遣で働いてから探すのも良いのではないでしょうか。 TOEICは800点前後あればかなり募集している会社が結構あると思います。 日本語能力検定1級はすごいですね。 あとは、外資系転職サイトで探して、片っ端から申しこんでみるしかないですね。 外資系転職 などと検索をかければ結構ヒットします。 http://www.daijob.com/ 外資系で新卒はあまり募集はないです。 どちらかと言うと実力主義ですので… ですので派遣で2年ほど働いて見る→外資系に転職 がいいかもしれません。 女優は劇団などに入らないとダメですし演劇の経験がないなら厳しいでしょう… モデルは10代でスカウトされてないと無理じゃないですか? 20代後半だと落ち目になってきますし… 女子アナは無理でしょう… 中国で日系企業に就職するのはどうなんでしょうか? その方が簡単そうに思えるのですがそうでもないですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる