教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験のテキスト(一問一答式)を買いました。 テキストと言ってもありすぎてどれが一番いいなどわかりません。…

保育士試験のテキスト(一問一答式)を買いました。 テキストと言ってもありすぎてどれが一番いいなどわかりません。 テキストをたくさん買うよりどれだけ勉強したかなのでしょうか?

続きを読む

1,032閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も散々調べた結果、四谷学院で通信講座を受講しました。 書店でみた社会福祉協議会のテキストはテキストだけ(問題がない)だし、 一問一答は範囲も分量も足りなそうだし、 コレだけ買えば他にはいりません!っていうのがほしかったんです。 どれやろうって、探している時間ももったいなかったので(私の場合試験まで半年しかなかった) 独学はあきらめました。 結局合格までに何年もかかってしまうなら、かえって高くつくって思います。 良いテキスト、効率的な勉強(たくさんの時間をかければいいって分けじゃない)、 この2つが大切だと思います!! 早めにスタートして、合格目指してください~

  • わたしは,通信教育のテキストとは別に試験対策用に2~3冊買いました。 ユーキャンから出ている問題集が私にはよかったです。ユーキャンの問題集とともに他の2冊も繰り返しやりました。 しっかり勉強することは大事です。頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる