教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について質問です。 僕は今、国立大学の工学部2回生です。僕の学校では先輩の話を聞くと3回生の6月頃には早い人は…

就職活動について質問です。 僕は今、国立大学の工学部2回生です。僕の学校では先輩の話を聞くと3回生の6月頃には早い人は就活を始めると聞いたのですが、一般にはどのくらいの時期に就活を始めだすのが相場ですか?あといくつか質問があります。 ①学部卒と大学院まで行くのとの差は何ですか??大学院まで行った方が就職に有利なんですか? ②就職活動を進めていくうえで、どれくらいの資金が必要ですか?交通費や宿泊費など参考までで良いのでよろしくお願いします。 どんな情報でも良いのでよろしくおねがいします。

続きを読む

185閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    6月スタートと言うのは、リクナビなどのサイトが6月にプレオープンするからです。 ただし、実際に企業にエントリーできるのは10月からなので、10月スタートで十分だと思います。 本番の選考は四年生の4月ですから、あんまり早くスタートすると、 体力も精神力も、もたなくなります。 三年生の3月で選考がほぼ終わるテレビ局志望でもない限り、10月スタートで十分だと思います。 学部と院の違いは、専門性です。一般的に院出身者は初任給も高く昇格も早いので、 企業も即戦力に成りうる人を採用したいと思います。 学部生より学生数はもちろん少ないですが、選考もそれなりに厳しいです。 次に交通費や宿泊費ですが、地方の方ですか? 具体的に金額はなんとも言えませが、高速バスや大学のバスなどで節約することは出来ます。 企業によっては、最終面接は交通費を出してくれる会社もあります。 何かの就職サイトで、ワンシーズン10~15万円と書いてあったような気がします。 (あいまいな記憶ですみません。) 就職活動頑張ってくださいね。

  • 地方国立工学部院生です。 10月か遅くても年内に始めるとわりと楽です。 でも、正直なところ学校推薦使うなら3月からはじめても間に合います。 ①専門性や研究を進めていく上で経験したプロジェクトマネジメント能力・遂行能力、学会などを経験することによる発表スキルなどが求められます。職種・企業によって有利だったり不利だったり一概には言えないです。 ②参考までに。自分の場合は地方から都市部へ出て就活をしていたのでスーツ・食事・雑費なども合わせると40万くらいしたかな。 交通費支給もあったので実際は35万円くらいかな。

    続きを読む
  • 8月ぐらいにはリクナビ等の就活サイトに登録して、4年の夏ぐらいには決めるつもりで。 大手は10月ぐらいにはもう説明会が始まるので、早いに越したことはないね。 ②に関して 内定までの大まかな流れは①説明会に参加 ②書類選考 ③1次試験(筆記・SPI) ④1次面接(集団面接が多い) ⑤2次面接(個人面接) ⑥内定 1次試験あたりまでは自費だけど、面接までいくと受験先の会社が交通費を支給してくれることも多い。

    続きを読む
  • ①良くはわかりませんが、院卒は専門的な職になるのでは?院卒は主に理系なのかな? ②活動期間によりますがスーツ代などを含めれば10~15万くらいかかるのかな? ③インターンとかするなら6月くらいからですが、自分は10月くらいから説明会いったりして2月くらいから本格的にやりました。2、3月くらいから選考が始まり8月くらいには締め切る企業が多くなります。 真面目にやってれば大丈夫ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる