教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カラオケ屋で働いた事のある方に質問です どんな事が大変で・どんな事が勉強になりましたか?

カラオケ屋で働いた事のある方に質問です どんな事が大変で・どんな事が勉強になりましたか? 特にカラオケBanBanで働いていた方がいらっしゃったら教えていただきたいです

続きを読む

1,010閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    カラオケなんてどこも同じ。都市部の繁華街とかなら外に出て掛け声したりするけど地方じゃまずない。 規則やルールが違うだけ。 大変な時は食材の仕込み中にレジや注文、10分前コールが重なった時。 精神的に辛いのがゲロ掃除。ビールジョッキ、食べ物の始末、洗い物。 ループで流れる店内BGM。 休憩はBOX中でぐっすり出来ない。TVの流れる映像がうるさくて。周りの歌ってる客もいるし。しかも休憩中歌う気になれないという現実。 しかも客が多いときはレジ裏の小さい事務所でパイプ椅子で休憩する場合があるけど年末ぐらいしかないかな? 今はネカフェのバイトしてる。ダーツなどいろいろあるけど10コール必要ないし、団体で来ることも無い、殆ど内気な人しか利用しないからこちらも「らっしゃいませ!」というカラオケみたいに大きい声出さなくて済む。(てかネカフェで大声厳禁) 休憩もPC使いながらごろ寝出来るし。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラオケ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる