教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本語教師について

日本語教師について日本語教師は非常勤でアルバイトの求人が多いです。 免許も必須でなく日本国籍と流ちょうな英語を要すると書いているときは、アルバイト経験しかない大学生の私も応募資格があると考えて良いと思いますか。

補足

1月くらいに面接を受けたいと思っているので、TOECをとればよいでしょうか。 もと彼氏・友達など外国の方が多く、2人にはプライベートで日本語を教えています。 まださきですが、面接受けに行ってみようと思います。

3,943閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    面接に行くのは、日本語学校ですか? 日本語学校だと仮定して回答しますので、ずれていたら申し訳ありません。 応募資格が、日本国籍と流ちょうな英語のみなら、私なら警戒します。 日本語学校だとしたら、まず質問者さんの採用はあり得ませんし、採用されたら、その学校は内部事情がやばいと思います。 失礼ですが、専門的な日本語の知識を持っていると証明できなさそうというか…学んだことがなさそうですので。 日本人だから、日本語についてスペシャリストだよね。という考えは×なので、日本語学校は日本国籍持っているだけの素人を排除します。 日本語教師は非常勤でアルバイトの求人が多いです。 >非常勤はアルバイト形式ではありますが、一般のアルバイトではありません。 学習者には非常勤も常勤も関係ありません。平等に教師として見てきます。冷静にできる教師、できない教師として見てきます。 日本語学校に通う学習者は、子供ではないので、教師をよく観察しています。 アルバイト感覚で教師になったら、エライ目見ます。 授業担当の前日は徹夜で準備しなければなりません(もちろん、ノーペイ。残業代も出ませんよ) 免許も必須でなく日本国籍と流ちょうな英語を要すると書いているときは、アルバイト経験しかない大学生の私も応募資格があると考えて良いと思いますか。 >そもそも、日本語教師には国家資格や免許はありません。 日本語教師は ①日本語教育能力検定試験合格者 ②420時間の専門校修了で認定 ③大学で専攻 の、いずれかが資格と一般的に認められています。最近では、①と②の両方保持者が重宝されます。 大卒はもはや当たり前の世界です(一応、学歴不問にはなっていますが) 早い話、塾の講師と同じです。 まださきですが、面接受けに行ってみようと思います。 >頑張ってください。 面接時、プライベートレッスンの経験を主張したほうがいいですよ。 また、日本語教師の採用試験では、面接と模擬授業があるのが一般的ですから、教案作成、頑張ってください。 教案作成が崩壊していると、教師経験があり、英語がネイティブ並みにできても不採用です。 人間性も重視されますが、ポンと授業を任せても平気な、即戦力のある人材を欲しています。 日本語学校の運営はどこも大変ですので、新人を育成する時間と労力はありません。 採用されてからの研修などはまずありませんので、覚悟を…

  • 必要なのは人間性ですから、英語面接対策をして受けに行くと良いかと。 ただ、日本語学の知識がないと仕事が始まってから調べ物が増えたり、 返答に窮することはあるかもしれません。 日本人と異なり、自国語文法の知識がある学生を相手にすると、 かなり鍛えられると思います。 ・トーイックはかなり良いと思います。 グット・ラック

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本語学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる