教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護系の大学と専門学校について質問です。

看護系の大学と専門学校について質問です。看護系の大学や専門学校ですと卒業するまでに4年制のところと3年制のところがあると思います。 もちろん4年制に行った方が最初の給料もよくなってくるとは思いますが、なぜ給料に差が出てくるのでしょうか? これは取れる資格が違ったりするからなんでしょうか?(4年制の方が高度な資格であるなど) もしくは大学卒と専門卒という違いからなんでしょうか? また専門学校でも全日制で4年かけて勉強するところもあります。 これは位置づけ的にはあくまで専門卒なのか、もしくは4年制大学卒とまったく同じ扱いになるのか、さらに4年制定時は3年全日制と卒業後に差は出てくるのかも教えていただきたいです。 質問ばかりで申し訳ありませんがインターネットで調べてもあまりわかりませんでしたのでよろしくお願い致します。

続きを読む

544閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    看護の世界も学歴社会です。 専門(3年制)卒より大学(4年制)卒のほうが、給料がいいのは当然のことです。 ちなみに国家資格には専門出も大学出も短大出も同じものです。 大学によっては4年かけて看護課程を学ぶところと、3年で看護を残り1年で保健師か助産師課程を学び看護師と保健師or助産師の受験資格を得られるところとあります。 専門で全日で4年制ということは、じゃあ大学か?というと専門は専門です。 いずれ大学化したいのか、4年間分の学費を納めてもらいたい営利目的なのか、ゆとり教育なのかは学校の思惑尚だと思います。 専門は厚生労働省管轄で、短大・大学は文部科学省管轄なので、簡単に専門学校が短・大学に成れないという理由もあります。 定時制4年と全日3年の卒後の差ですが、、、。定時制4年があるのはごく一部ですね。 病院の給料規定表(○号○等級などど会社同様一覧表があるんです)によるでしょうね。 専門卒でも専門入学以前に一般大学卒であれば、高卒から看護専門に進んだよりは給料規定上は上の給料に成ります。 給料の差ばかり、気にされているようですが、実際新人として看護師になると、確かに学歴で差は出ますが、数万ではなく数千円~程度で、しかも働いて実績があれば、評価されて変わっていくものもお給料です。 同じ国家試験で看護師免許取得してしまえば、絶句するほどの差はありませんから、安心してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 初任給に差があることろないところがありますね。 差があるところの病院は大きな病院が多く、中小の病院は差をつけていないところがほとんどでしょう。 大卒と看護学校卒で差をつけている病院は看護学士に価値を置くところ、看護大学卒なら保健師の資格所得もできるので、保健師の資格分としていくらか初任給に上乗せしていることと様々です。 4年定時制は3年制の看護学校と同等(もしくは定時性である分下)の扱いです。就業年数の問題ではなく、学士(大卒)とか保健師取得が問題なのですから当然です。 また全日制で4年で看護師と保健師の資格が取れる看護学校も存在しますが、4年かけて学ぶのに大学に昇格できなかったということは(もしくは申請しない)条件面で大学になれない不足分があるということです。どうせ4年行くなら大学にして下さい。 初任給は確かに最初1万くらい違いますが、私立大学の多くは高額な学費が必要です。 公立の看護学校などそれに比べれば5分の1ですむところも存在します。 お金だけできめるなら安い公立の看護学校にするという選択肢もあります。 今は編入枠も少ないので大変なことですが、国公立大学に惜しくも不合格だった子が公立の看護学校卒業後何年か働いてお金をため大学に編入して保健師(助産師も)とり再就職して最初から大学に行った子より昇格が早かったという子もいます。 またある管理職の方がいっていましたが、「こんなに大学が増えると卒業後差があるわ。何学んできたの、、って言う大卒もいる。大卒だからありがたがる時代は終わったね。」といっていました。 学歴も大事かもしれませんが、教育内容も十分に吟味し進学先を選んでください。(新設の私立大などは特によく調べてね)

    続きを読む
  • お金の話で申し訳ないですが 例えば、ものすごく学費の安い専門学校があります。 1年間20万、入学金に教科書に3年分の学費合わせて100万以下です。 自宅から通学するなら、本当に100万以下で看護師の国家試験を受験できます。 が、近所にある看護大は私立ですので4年間で600万。 その学費差は、500万。 専門卒は、1年早く仕事を始めるので、学費差+1年分の収入で 例えばの話が、先に700万~900万の差が生じるのです。 国公立の看護大ならそこまで差はつかないかもしれませんが 元手がかかってるので、給料に差はあっても仕方ないかと。 それにその差は、1万、年収で20万の差。 しかも先に1年早く仕事するので、昇給があるんで あまり変わらないかもですね・ 前に入院した時、このケースに出くわしました。 私立大卒の子がいて、私の方が同じ仕事をしても1万暗い給料が良いと言ってましたが 公立の学費の安い専門卒の子は、ほんとうにお金があまりかかってなくて、、、 果たして、このケースの場合 給料が月に1万高いって手放しで喜べるのか?どうか、、、 看護協会は4年を主流にしたがってますが 薬学が4年から6年に変えるのに10年かかりました。 この場合は最初から、薬学は4年制一本だったので、やりやすかったのです。 が、看護師の場合、中高一貫5年制、専門学校3年制、大学4年制と、しかも未だに準看すら廃止になってない。 個人的に薬学が10年かかった事を考えれば、最低30年以上かかるはず。 看護協会とて、専門卒の学校とその卒業生との関係を考えれば、無理強いはできません。 ま、本気でやれば1年+すればできるのですが。 完全に4年制に移行すれば、看護大で看護師と保健師を取れなくなり 4年間かけて、看護師。保健師を取ろうとすれば更に1年、更に助産師までとなると更に1年。 看護師不足で海外から集めてるのに、、 4年制一本化にすれば、もう今まで以上に学費がかかり 今まで以上に奨学金という名の借金を借りる人が増えるでしょうね。 いずれ4年制一本化になると、ここで言う人がいますが かなり遠い話。本気でやればできないことはないですが 看護協会に入らない、脱退者は増えるでしょう。医師会も頑固には反対してます。 これをまとめるのは、非常に難しいですね。 かなり横道にそれ申し訳ない。

    続きを読む
  • まず、専門学校から、3年課程定時制は3年間で学ぶことを4年かけて学ぶ学校、わかりやすい例えなら高校の全日制と定時制の違い、卒業は専門学校。 で、大学は、看護師+保健師(又は女子なら助産師)が合わせて取れ、卒業は大卒。(詳しくは下を見て下さい) 看護専門学校(Wikipedia) http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ad%a6%e6%a0%a1?from=ymb_ser 名古屋市医師会看護専門学校(第一看護学科が3年課程定時制の学校) http://jig144.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1006LqeYxfaDLqj7/h?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.meikan.ac.jp%2Fichikan%2Fichikan.html&_jig_source_=srch&_jig_xargs_=SKeywords%3D%2596%25BC%258C%25C3%2589%25AE%258Es%2588%25E3%258Et%2589%25EF%258A%25C5%258C%25EC%2590%25 看護大学(Wikipedia) http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e5%a4%a7%e5%ad%a6?from=ymb_ser 日本看護系大学協議会(看護大学ついて等) http://jig123.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0924oeHhdfXVsqBk/k?_jig_=http%3A%2F%2Fjanpu.umin.ac.jp%2Fkango%2Fk04.html&guid=on 看護師年収(年収ラボ) http://jig140.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1006gX1x6tJVl2AT/0?_jig_=http%3A%2F%2Fnensyu-labo.com%2Fsikaku_kangosi.htm&_jig_keyword_=%8A%C5%8C%EC%8Et%20%94N%20%83%89%83%7B&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearc 看護師養成(日本医師会) http://jig112.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/100695tIb10168WR/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.med.or.jp%2Fnichinews%2Fn200620h.html&_jig_keyword_=%8A%C5%8C%EC%81%40%91%E5%91%B2%20%88%E3%8Et%89%EF&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcs

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる