教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官とか消防士になったのに辞めてしまう人ってどれくらいいるんですか? 僕は今警察官か消防士になりたいと思ってるんです…

警察官とか消防士になったのに辞めてしまう人ってどれくらいいるんですか? 僕は今警察官か消防士になりたいと思ってるんですが学校の先生に ただ職が安定してるからとかいう理由だけで目指さしても採用試験に受からないしたとえ受かったとしても長く続かないぞって言われました あともうひとつ質問なんですが面接なので話し盛ったり嘘を付くはありなんですか?ダメなんですか?

補足

書き忘れたんですが僕の中ではとりあえず受かっちゃえこっちのもんだし 憧れの職に就いたんなら普通辞めないと思ってます

続きを読む

24,470閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結構やめますよ。 もっとも、厚生労働省でまとめている、新卒者の民間企業の早期離職率統計(3年以内に高卒が半分、大卒が3割強が退職)と比較すると、警察官や消防官に限らず、公務員の早期離職率は低いです。 この理由は、公務員の場合は、定年まで勤務することを前提にしていることかなと思っています。 警察や消防の場合は、訓練期間に一定率が退職することを見込んで採用しています、概ね入校中に1割退職が目安です。 理想や憧れだけではつとまらない職種で、思っていたことと現実のギャップに直面することで、採用初日、1週間、1ヶ月(5月の連休明け)の3回、大きな退職の山があります。 ちなみに、これを乗り越えると、早期退職は減ります。 あと、面接は、できるだけ正直に話すほうが良いです。面接試験という日常とかけ離れた環境下では、受験者本人が気づかないだけで、態度や視線などに変化がでます。少し突っ込んで質問すると立ち往生しますし、その時点でD、E判定(不合格)がつけられます。それに、時間も限られているので、そこまで取り繕っている余裕はないです。 また、憧れ度合いが強い人は、厳しい現実に直面できないことが多いので、不合格になる率が高いです。

    5人が参考になると回答しました

  • 目指すなら消防士。 面接で嘘言ったらバレるよ? 話を盛るのは良いかもしれないけど… 民間でもそうだけど辞める理由の大半が『人間関係』と『理想とのギャップ』です。 なので強い気持ちがあるなら大丈夫です。

    続きを読む
  • 直感的ですが、貴方の文章を読んで忍耐強さに欠けるような印象を受けてしまいました。 先生も貴方からそういう雰囲気を感じ取ったのだと思います。 ですので警察とかよりも自営的な仕事が向いているような気がします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 消防はよくわかりませんが、警察は警察学校時点で辞めてしまう人もいます。 憧れや、安定を求めるだけではきつい仕事です。 他人のゲロの世話から、解剖立ち会い。道路で交通整理すれば、過去に違反切符をきられ怨みを抱いた運転手に轢かれそうになり、大型の鹿の死骸を一人で運んだり、犬に噛まれたり。 上下関係もすごく厳しいです。 国民の多くは警察を馬鹿にして「税金泥棒が!」なんて罵られるのは毎日のことだし、上司にどなられるし。 簡単な仕事ではないです。だから、安定だけ求めて就職しても続かないかもしれません。 良い点は結婚はしやすいでしょうね。 公務員は人気が高いですから。 まあ、でも何事も経験ですから、試験に受かってその後辞めても良い経験になりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる