教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性が航空自衛隊に入ることは可能ですか? 現在、22歳の女です。 航空関連の仕事に興味があり 航空自衛隊の…

女性が航空自衛隊に入ることは可能ですか? 現在、22歳の女です。 航空関連の仕事に興味があり 航空自衛隊の航空機整備などの仕事に就くことはできないだろうかと思っています。ただ、年齢や現在の能力を考えると今から航空自衛隊を目指すのは あまりにも現実的じゃなさすぎるのでしょうか? ちなみに、資格は何ももっていなくて今はフィットネスジム勤務です。 なるべく詳しく、教えていただきたいです。 厳しいご意見でもかまいません。 お願いいたします。

補足

ちなみに学歴は、高卒です。

続きを読む

16,591閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    元航空自衛官です。 入隊できますよ。 女性でも整備士についてる方はいます。 入隊は、山口県防府基地になります、自衛隊の基礎を学びますが、きついです。毎日罵声が飛びます! それに、3ヵ月堪えましたら、各術科学校に入校します。 整備士系を希望みたいなので静岡県浜松基地になります、ここで約3ヶ月整備士の勉強をします。 ここで補足です! 航空機整備士は、細かく分けられてます、例えば航空機を誘導・点検をする航空機整備(配属先では、毎日朝早いですよ4時から5時起き)エンジンを整備する。エンジン整備士(私は、ここに所属してました。ちなみに3年いましたが先輩1人・後輩2人の女性自衛官がエンジン整備士にいました。) あと、飛行機などの総合点検などを行う、検査隊があります。以前花形の職種でしたが、いまは、そうでもないです、女性だからといって特別扱いは、ありません! ちなみに残業は、ありますが残業手当ては、ありません!(残業は、ほとんどナイトフライの時です) 起床は、6時で消灯は、10時です。 各基地によって違いますが門限があります。 長々とすいませんでした。 頑張って航空機整備士になって下さい。

  • 27歳まで入隊は可能です。 高卒程度の筆記試験と面接で合否はでます。知り合いに自衛官がいれば、縁故募集という制度があるので頼んでみて下さい。有利になる訳ではありませんが、試験官も同じ自衛官の為、色々と知っていて入隊を希望しているのは好意的に感じるかと思います。 航空機整備員は適性があるので、何とも言えません。どういった人材がなりやすいかはありますので、そこを理解して適性試験を受けるのは重要かと思いますよ。 夢に向かって頑張って下さいね。

    続きを読む
  • 航空自衛隊は航空機整備は人気があるので、本気で航空機整備したくて、学力にも自信がないなら海上自衛隊をオススメしますよ。 海上自衛隊はあまり人気ありませんし、航空隊も多くあります。私も高卒の海上自衛官ですが補生にも任期制にも受かりました。 私の同期の女性自衛官(約170名)のうち、約半数が航空隊に配属されました。 その代わり、海上自衛隊は4ヶ月と一番教育期間が長く、カッター訓練もあるので壮絶です。 また、基地も少ないので地元で働きたいと思っているのであれば近くに基地があるか調べてから決断してくださいね。 それから、私の分隊の最高は27歳で、51名中半数は二十歳越えてました。 体力に自信がなくても、体力をつけるためにあるのが教育隊です。 最終的な判断はご自分でじっくり検討して、後悔しないようにしてくださいね。

    続きを読む
  • 入れますが整備員になるのはかなり難しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる