解決済み
あなたがスポーツトレーナーだといえば、トレーナーになれます。 日本では、スポーツトレーナーの法律がないので、誰でも自称スポーツトレーナーになれます。 民間資格で有名なのは日本体育協会のアスレティックトレーナーですが、協会に入っている競技団体の推薦を受ければ講習会にに出席でき、修了すると受験資格が発生します。ほかにも大学や専門学校で同協会の認定講座を修了すれば同様に受験できます。なお、他にも柔道整復師会が認定するトレーナーや各地のトレーナーの団体もあります。 プロの現場では、ATの資格はあくまで参考程度で、持っていないプロはたくさんいます。 じっさいには、ATの資格では制限が多すぎるので、鍼灸師や柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師の医療類似系の人に触れる資格が必要だと思っていいです。
大学行ってない人なんて沢山いてますよ? 大学生のバイトもいるくらいですから。
ten999aさんも言われているように、日本では、スポーツトレーナーは、本来は別に資格入りません。 日本で有名な「アスレチックトレーナー」(日本体育協会の認定資格)(AT)は民間資格です。 受講資格もten999aさんの言われるとおりです。ただし、団体に推薦してもらえるかどうかは微妙です。 http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/medical/m_02.html の注意事項に 「※推薦を希望する団体内でトレーナーとしての活動実績がないと、推薦を得るのは難しいこともございます。また、現在、受講を受け入れられる人数に限りがあることから、すでに相当の活動実績のある方から受講いただいている状況です。これからトレーナーを目指される方は、大学や専門学校への進学をご検討ください。」 とあります。 それらの大学や専門学校については、下記のHPをご覧ください。 http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/linkCourse.html ここで注意した方が良い点はATの資格は、共通科目コース(Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ)+専門科目コースとを全て取得したうえで、さらに試験があります。たとえば、共通科目のみですと、専門科目のコースは、授業外で講習会に参加し、そのコース毎の試験があります。 本当にATの資格が欲しいのであれば、それらをふまえて学校を考えることをお勧めします。 最後に、ten999aさんも言われているように、トレーナーの仕事対象は「人」であり、いざというとき重大な責任が伴います。軽率な行動や知識不足は、相手の身体を傷つけかねないというリスクを含んでいます。 そこで考えられる方法は、医師、理学療法士、柔道整復師あるいは鍼灸・按摩・マッサージ・指圧師などの「人の身体に触れてケアできる国家資格」を取ったうえで、さらにスポーツドクターやAT、運動実践指導者や健康運動指導士などの資格を取るなどです。学校もそのような傾向から、鍼灸師+ATや柔道整復師+ATがとれる大学や専門学校を作っています。 どちらにしても大変厳しい道のりになると思いますが、検討される場合は、がんばってください。
< 質問に関する求人 >
スポーツトレーナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る