教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年配の方 職場や身近なところで尊敬できる年配の方はいますか?いるとしたらどの辺りを尊敬していますか?

年配の方 職場や身近なところで尊敬できる年配の方はいますか?いるとしたらどの辺りを尊敬していますか? 私の職場には年配の方が多いのですが、これと言って尊敬できる人はおらず、むしろ一人一人が自分の持っている嫌な部分を増幅して具現化したような(分かり難い表現ですいません)印象をもってます。契約社員で次の仕事も決まっているため、その人たちと仕事をするのはあと実質150日程です。これは自分の欠点と向き合うという私に与えられた試練でしょうか?

補足

あ、1つだけ良い点がありました。こんな人たちでも生きてるんだと思えるところです(笑)。

続きを読む

131閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年配の方に聞いてるわけじゃないですよね?私は、大学生でバイトで回りもみんなバイトか契約社員ですが尊敬できる人います。 ①40代の子持ちのお父さん(バイト) 最初は、子供もいるのに、仕事やめてバイトかよ・・・と、思っていましたし、実際、仕事も出来るわけではないです。 ただ、お客さんにいつも笑顔だし、お客さんの細かいところまで良く気づく。また、接客ですが会社に言われたことは、みんなが忙しくて(心の余裕が無くて)無視してるようなときでも、ワタワタしながらも笑顔で絶対にやる。 また、勤務開始時間よりもかなり早く来て毎回、今日の店舗状況を見て予習。更に、自分のメモを見て復習。 仕事に対する姿勢にあこがれます。 ②大学院生の年齢不詳の兄ちゃん(バイト) 肩書きがバイトの中では偉い人と言う事もあって、仕事はかなり出来る人です。それだけでも、尊敬ですが、絶対に人の悪口をいわない。どんなに新人でもいい所があると褒めてくれる。短所も注意してくるが、改善策をちゃんと提案してくれる。 絶対に、差別をしない。 英語がそこそこペラペラで外人を見るととりあえず、話しかけるそのアグレッシブさには、あこがれます。 ③40代くらい?の責任者っぽいおばさん(契約社員) この仕事が大好きなだけあって細かいし、凄い厳しいくて、肩書きに弱いところもあって、この人を嫌いな人も結構いますが、絶対に間違ったことを言わない。 だめな事はどんなときでも絶対にダメと言う一貫とした姿勢を尊敬しています。また、凄い厳しいのに最近産まれた息子にデレデレでちびまるこちゃんを絶対に見逃さない(休憩時間に携帯で見ていたりする)ところも好きです。 試練かもしれません笑 あと150日で、尊敬できる人を見つけられることを祈ります。

  • おります。私のボスです。 仕事的に社会的地位も十分すぎるぐらいあって肩書やポストも十分な方です。 頭も良く(単純に勉強のみが出来るという意味ではない)、ユーモアがあって平等で、自分の欠点や弱さをさらっと見せる 強さがある方です。 そして真の優しさがあります。心から尊敬しています。 このような人のように年を重ねたいと切に願い、努力しようと思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる