教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リクナビやマイナビなどの就職活動サイトで同じ企業をエントリーしておく必要はあるのでしょうか? また、就職活動サイトは1…

リクナビやマイナビなどの就職活動サイトで同じ企業をエントリーしておく必要はあるのでしょうか? また、就職活動サイトは1つに絞った方がよいのでしょうか?

10,908閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じ企業をエントリーする必要はないです。 むしろ、エントリー 専用のサイトを作ってそこからだけエントリー、説明会予約をする。他のサイトは情報を得るためだけに使ったりするほうが整理しやすくて使いやすいと思います。もちろん、そのサイトにしか掲載されてない企業がある場合はそこでエントリーする。 あと、先の回答者の書いてる内容は真似しないほうがいいです。 説明会を予約した時点で個人情報が企業にいくわけだから、無断欠席して、また別のサイトから予約できたとしても、企業にはこの前、無断欠席した人とわかるわけです。当然そんな人は面接の前から印象悪いです。 あと、3日前から説明会の予約キャンセルできないなんて事は無かったと思います。(少なくともリクナビでは)大抵は前日までのキャンセル可能。 ただ極力、説明会ドタキャンは避けること。 社会に出ようとする人がドタキャンはまずいよね。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >リクナビやマイナビなどの就職活動サイトで同じ企業をエントリーしておく必要はあるのでしょうか? 就職サイトによって得られる情報が違うことがあるので、ブックマークは各サイトでしておいたほうがいいと思います。 ですが、各サイトで同じ企業にエントリーすると二重エントリーになってしまいます。 (同じあなたの情報を2度企業に送ってしまうことになります) なのでエントリーはどこか1つのサイトからだけでいいです。 >また、就職活動サイトは1つに絞った方がよいのでしょうか? エントリーは1つしに絞った方がいいですが、 ブックマークして情報を得るという目的では絞らず複数登録しておいたほうがいいと思います。 中にはリクナビだけ、マイナビだけにしか情報が載っていない企業もあります。 >補足 下の方が無断欠席とか言っていますが、 無断欠席したという情報は就職サイトだけでなく、企業側にあるデータにもしっかり残っています。 なので、リクナビで無断欠席して、マイナビで説明会予約したとしても、以前無断欠席したことは企業側にバレていますので 選考に移れたとしてもマイナス評価を与えていることに注意です。 企業側は無断欠席が一番迷惑なので、質問者さんは下の方のような常識はずれにならないように注意しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 同一企業を、複数サイトで登録した方がいいです! 例えば、 リクナビでA社の説明会に予約しました。 でも、当日に別のB社の面接日程が入ってしまい、無断欠席してしまいました。 (就職サイトは、システム上、説明会の3日前から予約取消ができないことがあります) (さらに、無断欠席すると、それ以降の同一企業の説明会予約ができません) こんな場合、今度はマイナビでA社の説明会に予約するっていう手が使えます。 これも無断欠席してしまったら、今度は日経ナビで…。 本来はこんなこと褒められたことではありませんが、 就活は人生かかってることですので、 臨機応変さが大事だと思います。 ちなみに、 ボクは就職決まってる大学4回生ですが、 この手を一度使って、その会社から内定もらいました。 質問者様も、 ご自分に自信を持って、就活ガンバって下さい(^^)v

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる